藤岡 豊
経営学科 | 教授 |
経歴
- 2007年04月 - 現在
西南学院大学, 大学院経営学研究科, 教授 - 2007年04月 - 現在
西南学院大学, 商学部, 教授 - 2021年04月 - 2023年03月
西南学院大学, 入試センター, 入試センター長 - 2020年10月 - 2021年03月
九州産業大学, 商学部, 非常勤講師 - 2010年04月 - 2016年09月
九州大学, 大学院統合新領域学府, 非常勤講師 - 2001年04月 - 2007年03月
西南学院大学, 商学部, 助教授 - 2004年08月 - 2005年08月
ストックホルム大学, 経営大学院, 客員研究員 - 1999年04月 - 2001年03月
西南学院大学, 商学部, 専任講師
学歴
受賞
- 1997年05月
兼松フェローシップ(大学院生研究奨励賞), 公益財団法人兼松貿易研究基金兼松フェローシップ委員会
多国籍企業における技術の逆移転─ヒューレット・パッカードにおけるTQCの逆移転の事例分析─, 日本国, その他の賞
藤岡 豊
論文
- Learning by teaching technological knowledge: conceptual skill development in Japanese overseas subsidiaries
Yutaka Fujioka; Norio Kambayashi
SN Business & Economics, 筆頭著者, 2(9:125), 1-32, 2022年08月, 査読有り - Research prospects for technology transfer in Japanese multinational manufacturing companies
Yutaka Fujioka
西南学院大学商学論集, 67(3・4), 1-31, 2021年03月, 査読無し - Effects of knowledge creation and human resources on selecting appropriate locations for R&D in MNCs
Yutaka Fujioka
西南学院大学商学論集, 61(2), 1-37, 2014年11月, 査読無し - Entrepreneurship and internet use for MNCs seeking attractive locations for innovation activities: An analysis of OECD statistics 2011
Yutaka Fujioka
西南学院大学商学論集, 61(1), 1-30, 2014年06月, 査読無し - R&D strategy of MNCs against national science base and business R&D investment and innovation around the world: An analysis of OECD statistics 2011
Yutaka Fujioka
西南学院大学商学論集, 60(4), 1-28, 2014年03月, 査読無し - 技術の逆移転の3つの要因⏤技術特性・組織特性・統合メカニズム⏤
藤岡 豊
西南学院大学商学論集, 54(2), 1-48, 2007年09月, 査読無し - 技術の逆移転の研究─欧米系多国籍企業の日本子会社を中心として─
藤岡 豊
神戸大学大学院経営学研究科博士課程後期課程演習単位修得認定論文, 1-296, 1999年01月, 査読有り - 多国籍企業における技術の逆移転─ヒューレット・パッカードにおけるTQCの逆移転の事例分析─
藤岡 豊
経済経営研究, 47, 161-214, 1998年02月, 査読有り - 技術の相互移転—外資系企業の事例を中心として─
藤岡 豊
神戸大学大学院経営学研究科修士論文, 1-122, 1995年01月, 査読有り
MISC
- Research project on the international transfer of production technology systems in multinational corporations
Yutaka Fujioka
西南学院大学商学論集, 67(1), 65-77, 2020年07月29日, 査読無し - International and horizontal transfer of production technology system in Japanese-multinational corporations: In search of the effect that overseas child factory teaches
Yutaka Fujioka
JABA Session Extracts in the 33rd Annual Proceedings 2020 of the Association of Japanese Business Studies, 2020年07月01日, 査読有り - 多国籍企業における技術の逆移転—ヒューレット・パッカードにおけるTQCの逆移転の事例研究—
藤岡 豊
組織科学, 31(2), 85, 1997年12月20日, 査読有り
書籍等出版物
- ケース・メソッド入門(ケース・ブックⅠ)
石田 英夫; 星野 裕志; 大久保 隆弘, 分担執筆, ESSAY6 ケース・リーダーとして学んだこと
慶應義塾大学出版会, 2007年03月, 査読無し
4766413393 - 経営学総論(新版)
西南学院大学商学部経営学科協議会, 分担執筆, 第6章 国際経営
櫂歌書房, 2004年04月, 査読無し
4887570864
講演・口頭発表等
- 国際ビジネスの行方
藤岡 豊
西南学院大学2011年度前期公開講座『ビジネスの未来像』, 2011年06月, 西南学院大学, 招待有り - キューバ・ミサイル危機
藤岡 豊
ケース・メソッド研究会, 2008年10月 - レノボによるIBM(PC事業部門)の買収
藤岡 豊
ケース・メソッド研究会, 2007年09月 - 国際経営
藤岡 豊
西南学院大学2004年度前期公開講座『現代のビジネス—現状・理論・展望—』, 2004年06月, 西南学院大学, 招待有り - LVMH モエヘネシー・ルイヴィトン
藤岡 豊
ケース・メソッド研究会, 2004年03月 - 中小企業の経営戦略—個を活かす—
藤岡 豊
福岡県中小企業家同友会東支部・博多支部3月合同例会, 2003年03月, 福岡県中小企業家同友会東支部・博多支部, 招待有り - 経営戦略論—大きく未来を論理的に考える—
藤岡 豊
福岡県中小企業家同友会・経営労働委員会主催,西南学院大学共催『第13期同友会大学』, 2002年10月, 福岡県中小企業家同友会・経営労働委員会, 招待有り - 多国籍企業の知識戦略—知識結合と知識移転の観点から—
藤岡 豊
国際ビジネス研究学会第1回九州部会研究報告会, 2002年01月, 国際ビジネス研究学会九州部会 - 技術共同開発と知識スパイラル—欧米系多国籍企業3社の事例分析—
藤岡 豊
国際ビジネス研究学会第7回全国大会自由論題, 2000年10月, 国際ビジネス研究学会 - 多国籍企業における知識スパイラル—ヒューレット・パッカードの事例分析—
藤岡 豊
2001(平成13)年度組織学会年次大会自由論題・研究発表セッション, 2000年10月, 組織学会 - 欧米系多国籍企業における技術共同開発—3社の比較事例分析—
藤岡 豊
日本経営学会第74回全国大会自由論題, 2000年09月, 日本経営学会 - 多国籍企業における知識スパイラル—ヒューレット・パッカードの事例分析—
藤岡 豊
1999(平成11)年度日本OR学会第3回九州支部講演会・研究会, 2000年03月, 日本OR学会九州支部 - 多国籍企業における技術共同開発—3社の比較事例分析を中心として—
藤岡 豊
日本経営学会第160回九州部会, 1999年05月, 日本経営学会九州部会 - 多国籍企業における技術の逆移転多国籍企業における技術の逆移転—ヒューレット・パッカードにおけるTQCの逆移転の事例研究—
藤岡 豊
1996(平成8)年度兼松フェローシップ(大学院生研究奨励賞)入賞論文発表セミナー, 1998年05月, 招待有り - 多国籍企業における技術の逆移転—ヒューレット・パッカードにおけるTQCの逆移転の事例研究—
藤岡 豊
1997(平成9)年度組織学会研究発表大会大学院生セッション, 1997年07月, 組織学会
担当経験のある科目_授業
- 経営学特別講義
2023年04月 - 現在
西南学院大学大学院経営学研究科博士後期課程 - 経営学研究指導
2023年04月 - 現在
西南学院大学大学院経営学研究科博士後期課程 - 経営学演習
2023年04月 - 現在
西南学院大学大学院経営学研究科博士前期課程 - 国際経営論特殊講義
2007年04月 - 現在
西南学院大学大学院経営学研究科博士前期課程 - 国際経営史
2006年10月 - 現在
西南学院大学商学部 - 国際経営論
1999年04月 - 現在
西南学院大学商学部 - 国際経営論研究指導
2022年04月 - 2023年03月
西南学院大学大学院経営学研究科博士後期課程 - 国際経営論演習
2011年04月 - 2023年03月
西南学院大学大学院経営学研究科博士前期課程 - 九州企業国際化事情
2020年10月 - 2021年03月
九州産業大学商学部 - イノベーション・マネジメント論
2013年10月 - 2017年03月
西南学院大学商学部 - イノベーション・マネジメント
2010年04月 - 2016年09月
九州大学大学院統合新領域学府修士課程 - Japanese Business Management
2006年01月 - 2008年12月
西南学院大学留学生別科
所属学協会
共同研究・競争的資金等の研究課題
メディア報道
- 書評「藤岡 豊著『生産技術システムの国際水平移転─トランスナショナル経営の実現に向けて─』(有斐閣,2021年,312頁)」
日本経営学会編・中央経済社発行, 『日本経営学会誌』第52号, 64-68頁, 2023年06月10日, 会誌・広報誌 - 藤岡豊教授(商学部)が「2021年度日本経営学会賞(著書部門)」を受賞
西南学院大学, 公式HP, NEWS, 2022年10月20日, インターネットメディア - 藤岡豊教授の論文が国際誌『SN Business & Economics』に掲載されました
西南学院大学, 公式HP, NEWS, 2022年08月19日, インターネットメディア - 商学部経営学科の藤岡豊教授が西南学院大学研究奨励賞を受賞しました。
西南学院大学, 公式HP, NEWS, 2020年11月09日, インターネットメディア
学術貢献活動
- 林尚志氏(南山大学)・武藤裕幸氏(愛知大学)「海外子会社における”4領域の知の連携”─ 複数部門を展開する日系メーカー中国子会社に関する事例研究─」に対する司会・コメンテーター
パネル司会・セッションチェア等
国際ビジネス研究学会第31回年次大会, 阪南大学, 2024年11月10日 - 2024年11月10日 - 藤沢武史氏(関西学院大学)「インド系多国籍企業による先進国系多国籍企業の買収に関する理論と実態」に対する司会
パネル司会・セッションチェア等
日本経営学会第98回大会, 中央大学, 2024年09月06日 - 2024年09月06日 - 呉銀澤氏(園田学園女子大学)「東アジア企業のスマート製造の発展動向─現地調査を踏まえた議論─」に対する司会
パネル司会・セッションチェア等
日本経営学会第98回大会, 中央大学, 2024年09月06日 - 2024年09月06日 - 舟津昌平氏(東京大学)・長内厚氏(早稲田大学)・松野尾萌氏(関東学院大学)・椙山泰生氏(椙山女学園大学)「日本的経営の国際移転と現地化─ベトナムにおける経営塾の事例─」に対する司会
パネル司会・セッションチェア等
日本経営学会第98回大会, 中央大学, 2024年09月06日 - 2024年09月06日 - 小久保欣哉氏(二松学舎大学)「日本の上場企業の経営チームへの経営理念・パーパスの浸透が経営成果に与える影響─マルチレベル解析による実証研究─」に対する司会・コメンテーター
パネル司会・セッションチェア等
国際ビジネス研究学会第29回年次大会, 九州大学(Zoomハイフレックス開催), 2022年11月20日 - 2022年11月20日 - 田中英式氏(愛知大学) 「中国製造業の発展プロセス─キャッチアップから追い抜きへ─」に対するコメンテーター
パネル司会・セッションチェア等
国際ビジネス研究学会第41回中部部会春季研究会, オンライン開催, 2022年04月23日 - 2022年04月23日 - 糸久正人氏(法政大学)「中東欧におけるハイブリッド工場の進化」に対する討論者
パネル司会・セッションチェア等
国際ビジネス研究学会第57回関西部会・第105回関東部会合同部会, オンライン開催, 2021年08月30日 - 2021年08月30日 - 島田善道氏(公立鳥取環境大学)・庭本佳子氏(神戸大学)「日本企業の内なる国際化─本国における海外人材の活用能力の観点から─」に対する司会・コメンテーター
パネル司会・セッションチェア等
国際ビジネス研究学会第27回全国大会, 愛知大学(オンライン開催), 2020年11月15日 - 2020年11月15日 - 森永泰史氏(北海学園大学)「 デザイン戦略の類型化と、その意思決定スタイルに関する研究─日米欧の自動車企業の比較分析─」に対する司会・コメンテーター
パネル司会・セッションチェア等
国際ビジネス研究学会第15回全国大会, 岡山大学, 2008年10月26日 - 2008年10月26日 - 小森 茂氏(上武大学)「知識経営における超境界コラボレーション─オーバーレイ・ネット・ワークによる分散型知識共有─」に対する司会・コメンテーター
パネル司会・セッションチェア等
国際ビジネス研究学会第10回全国大会, 明治大学, 2003年10月26日 - 2003年10月26日