小野 浩

経済学科教授

学位

  • 修士(経済学), 立教大学
  • 博士(経済学), 立教大学

研究分野

  • 人文・社会, 経済史

学歴

  • 2004年04月01日 - 2007年03月31日, 立教大学大学院, 経済学研究科, 博士課程後期課程
  • 2001年04月01日 - 2004年03月31日, 立教大学大学院, 経済学研究科, 博士課程前期課程
  • 1997年04月01日 - 2001年03月31日, 埼玉大学, 経済学部

論文

MISC

  • 戦間期の東京郊外における生活空間の構築
    都市と<大地>(日本建築学会建築歴史・意匠委員会シンポジウム「都市化の比較史 土地の近代」梗概集), (3), 2016年12月, 査読無し
  • 書評 沼尻晃伸著『村落からみた市街地形成―人と土地・水の関係史 尼崎1925‐73年』
    社会経済史学(社会経済史学会), 82(1), 2016年05月, 査読無し
  • 書評 高嶋修一ほか編『都市の公共と非公共―20世紀の日本と東アジア』
    社会経済史学(社会経済史学会), 80(4), 2015年02月, 査読無し
  • 九州地域鉄道史研究の現状と課題
    鉄道史学(鉄道史学会), (32), 2014年10月, 査読無し
  • 工業都市・川崎の発展
    首都圏形成史研究会会報(首都圏形成史研究会), (24), 2010年08月, 査読無し
  • 書評 奥須磨子ほか編『都市と娯楽―開港期~1930年代』
    鉄道史学(鉄道史学会), (23), 2005年12月, 査読無し
  • 解題 野田正穂・老川慶喜監修『戦間期都市交通史資料集 第15巻』
    2004年09月, 査読無し
  • 戦間期の東京における住宅問題
    首都圏形成史研究会会報(首都圏形成史研究会), (18), 2004年03月, 査読無し

書籍等出版物

  • 鉄道百五十年史 第四巻 交通市場の変容と国鉄の経営危機
    二階堂行宣; 中村英夫編, 分担執筆
    交通協力会, 2025年03月
  • 鉄道百五十年史 第三巻 復興期から高度経済成長期の鉄道
    渡邉恵一; 持永芳文編, 分担執筆
    交通協力会, 2025年03月
  • 鉄道史大事典
    老川慶喜; 小野田滋; 柿崎一郎; 髙嶋修一; 鴋澤歩; 渡邉恵一編, 分担執筆, 私鉄資本のまちづくり、京阪電気鉄道
    朝倉書店, 2024年11月
    9784254500370
  • 渋沢栄一がめざした「地域」の持続的成長-人的ネットワークの確立と連携の推進
    松本和明編著, 分担執筆, 明治期の九州企業に対する「東京相談役」渋沢栄一の貢献
    ミネルヴァ書房, 2023年07月
  • ハンドブック日本経済史
    平井健介; 島西智輝; 岸田真編, 分担執筆, 震災・戦災後の都市復興
    ミネルヴァ書房, 2021年12月
  • Economic History of Cities and Housing
    Satoshi Baba, その他
    Springer, 2017年05月, 査読無し
  • さいたま市史 鉄道編 鉄道で語るさいたまの歴史
    さいたま市編, その他, 第8章
    さいたま市, 2017年05月, 査読無し
  • 二十世紀の都市と住宅―ヨーロッパと日本
    中野隆生編, 分担執筆, 戦間期東京の借家・借間市場
    山川出版社, 2015年05月, 査読無し
  • 住空間の経済史―戦前期東京の都市形成と借家・借間市場
    小野浩, 単著
    日本経済評論社, 2014年03月, 査読無し
  • 鉄道史人物事典
    鉄道史学会編, 分担執筆, 「原邦造」「五島昇」「立川勇次郎」
    日本経済評論社, 2013年02月, 査読無し
  • 明治時代史大辞典<2>
    宮地正人; 佐藤能丸; 櫻井良樹編, 分担執筆, 「東京市街鉄道」「東京鉄道」「東京電気鉄道」「東京馬車鉄道」
    吉川弘文館, 2012年07月, 査読無し
  • 植民地台湾の経済と社会
    老川慶喜; 須永徳武; 谷ヶ城秀吉編, 分担執筆, 住宅市場と政策
    日本経済評論社, 2011年09月, 査読無し
  • 京阪百年のあゆみ
    京阪電気鉄道株式会社経営統括室経営政策担当編, 分担執筆, 第4章 戦時統合と京阪電気鉄道の発足(分担)
    京阪電気鉄道, 2011年03月, 査読無し
  • 両大戦間期の都市交通と運輸
    老川慶喜編, 分担執筆, 大正期における東京市電の経営
    日本経済評論社, 2010年12月, 査読無し
  • 東京オリンピックの社会経済史
    老川慶喜編, 分担執筆, 住まいの理想と現実
    日本経済評論社, 2009年10月, 査読無し
  • 国立の小学校
    大西健夫; 堤清二編, 分担執筆, 多摩地域の発展と新教育の私立小学校
    校倉書房, 2007年03月, 査読無し

所属学協会

  • 現在
    社会経済史学会
  • 現在
    鉄道史学会
  • 現在
    首都圏形成史研究会
  • 現在
    経営史学会