伊藤 慎二
国際文化学科 | 教授 |
経歴
- 2024年09月 - 2025年08月
Otago University (Ōtākou Whakaihu Waka), Aotearoa/New Zealand, Visiting Professor - 2021年04月 - 2023年03月
西南学院大学, 博物館, 館長 - 2022年08月29日 - 2022年09月02日
沖縄国際大学, 総合文化学部社会文化学科, 非常勤教員 - 2020年04月01日
西南学院大学, 国際文化学部, 教授 - 2014年04月 - 2020年03月
西南学院大学, 国際文化学部, 准教授 - 2014年04月 - 2015年03月
平成26年度人間文化研究機構国立歴史民俗博物館共同研究委員 - 2006年04月01日 - 2014年03月31日
國學院大學, 文学部, 兼任講師 - 2012年04月01日
法政大学, 沖縄文化研究所, 国内研究員 - 2006年10月 - 2012年03月
総合地球環境学研究所共同研究員
論文
- 「陸軍毒ガス兵器工場曽根製造所遺跡の現存遺構とその意義:国内最重要級の戦争遺跡」
伊藤慎二
『西南学院大学博物館研究紀要』, (12), 19-65, 2024年03月 - 「泰緬鉄道と筑豊炭鉱とオランダ人考古学者:日本軍捕虜時代の H. R. van Heekeren博士の足跡」
伊藤慎二
『国際文化論集』, 38(2), 49-93, 2024年03月, 査読無し - 「③西新の近代 西南学院大学構内の戦時下の松脂採取痕跡」
伊藤慎二
『西日本文化』, (506), 24-27, 2023年04月, 査読無し, 招待有り - 「高取焼東皿山窯跡推定地付近採集資料の検討」
田中康裕・伊藤慎二
『西南学院大学博物館研究紀要』, (11), 51-58, 2023年03月, 査読無し - シモーネ=ロイストル・フロリアン=シュワニンガー(著)「痕跡と証言:調査研究・教育対象としてのナチスのハルトハイム安楽死施設出土考古資料」
山本恵梨・相江なぎさ・田中康裕・伊藤慎二(訳)
『国際文化論集』, 37(2), 123-170, 2023年03月, 査読無し - 「元寇防塁の石積みの系譜:山岳寺院と高麗城郭」
伊藤慎二
『西南学院大学博物館研究紀要』, (10), 3-17, 2022年03月, 査読無し - 「西光寺納骨塔と肥前療養所の戦争神経症兵士:佐賀県吉野ヶ里町の戦争遺跡」
伊藤慎二
『国際文化論集』, 36(2), 133-151, 2022年03月, 査読無し - 「貝塚文化と縄文文化の交流をめぐる論点」
伊藤慎二
『考古学からみた沖縄と南九州の地域間交流』第8回鹿児島県考古学会・沖縄考古学会合同学会研究発表会資料集, 23-26, 2022年02月, 査読無し, 招待有り - 「長崎の〈キリシタン神社〉:宗教景観変遷過程の習合宗教施設」
伊藤慎二
『長崎口と和華蘭文化:異文化のさざ波』西南学院大学博物館研究叢書, 責任著者, 54-56, 2021年09月, 査読有り - Ранний Неолит Архипелага Рюкю и Острова Тайвань
Е.А. Гирченко; Д.А. Иванова; С. Итo
Гуманитарные исследования в Восточной Сибири и на Дальнем Востоке, 2020(3), 57-74, 2020年12月, 査読無し - 「日本国内のホロコースト関連博物館」
伊藤慎二
『国際文化論集』(中島和男教授・邊士名朝邦教授・後藤新治教授古稀記念号), 34(2), 137-152, 2020年03月, 査読無し - I. ギリエッド・Y. ハイミー・W. マズリク(著)「ナチス絶滅収容所の発掘調査」
鬼束芽依; 山本恵梨; 伊藤慎二(訳)
『国際文化論集』(中島和男教授・邊士名朝邦教授・後藤新治教授古稀記念号), 34(2), 411-455, 2020年03月, 査読無し - 「貝塚時代前期/縄文時代のトカラ」
伊藤慎二
『島々の考古学:人はなぜ島を目指すか』(第30回九州縄文研究会鹿児島(徳之島)大会発表要旨・資料集), 67-70, 2020年02月, 査読無し, 招待有り - 「沖縄最古の土器文化を探る:藪地洞穴遺跡・貝塚時代前1期最古段階の新資料」
伊藤慎二
『季刊考古学』(特集:考古学はどこへ行くのか), (150), 5-5, 2020年02月, 査読無し, 招待有り - 「寄船・寄物と宗像沖ノ島祭祀遺跡」
伊藤慎二
『国際文化論集』(大谷裕文先生追悼記念号), 33(2), 97-115, 2019年02月, 査読無し - 「トカラ列島・臥蛇島の先史時代遺物」
新里貴之; 伊藤慎二
『中山清美と奄美学:中山清美氏追悼論集』, 349-360, 2019年02月, 査読無し - 「西南学院大学構内の戦争遺跡:戦時下の松脂採取痕跡を中心に」
伊藤慎二
『国際文化論集』, 32(2), 141-181, 2018年02月, 査読無し - 「貝塚時代前1期最古段階の土器編年研究の論点と課題」
伊藤慎二
『沖縄の土器文化の起源を探る:沖縄考古学会2017年度研究発表会資料集』, 73-77, 2017年07月, 査読無し - 「トカラ諸島(中之島・平島・悪石島)の新遺跡」
伊藤慎二; 久我谷渓太
『南島考古』, (36), 77-91, 2017年07月, 査読無し - 「西南学院大学構内のもうひとつの元寇防塁遺構:大学博物館北側の元寇防塁」
伊藤慎二
『西南学院大学 国際文化論論集』(国際文化学科40周年記念号), 31(2), 121-144-144, 2017年02月, 査読無し - 「アジア・太平洋の視点でみた喜界島の先史時代:集落を中心に」
伊藤慎二
『発見された3,000年前の大集落:ナゾの喜界島縄文時代の扉が今、開かれる 資料集』(喜界町教育委員会刊), 5-8, 2016年12月, 査読無し - 「縄文文化における南の範囲」
伊藤慎二
『第99回歴博フォーラム 縄文時代・文化・社会をどのように捉えるか?』, 12-15, 2015年12月, 査読無し - 「琉球列島における先史農耕問題」
伊藤慎二
『九州縄文晩期の農耕問題を考える』, 209-212, 2015年02月, 査読無し - 「琉球文化圏の境界地域に関する考古学的研究」
伊藤慎二
『高梨学術奨励基金年報平成25年度研究成果概要報告』, 135-142, 2014年11月, 査読無し - 「Why did People go up the Hill? Prehistoric Landscape Shifts and Neolithization of the Northern Ryukyu Archipelago, Japan」
伊藤慎二
『Journal of World Prehistory』, 27(2), 309-323, 2014年08月, 査読有り, 招待有り - 「貝塚時代前1~5期における文化交流の特質と解釈」
伊藤慎二
『先史時代の地域間交流を考える‐貝交易以前のモノの移動と流通』, 18-25, 2014年07月, 査読無し - 「先史琉球の土器と社会に関する研究」
伊藤慎二
『季刊沖縄』, (46), 27-32, 2014年04月, 査読無し - 「平敷屋トウバル遺跡の線刻石板をめぐる謎」
伊藤慎二
『縄文の力』(別冊太陽)株式会社平凡社, 20-21, 2013年11月, 査読無し - 「先史琉球の文化景観形成」
伊藤慎二
『第四紀研究』第51巻第4号, 51(4), 247-255, 2012年08月, 査読有り, 招待有り - 「琉球貝塚文化における社会的・宗教的象徴性」
伊藤慎二
『祭祀儀礼と景観の考古学』國學院大學伝統文化リサーチセンター, 275-287, 2012年03月, 査読無し - 「日本国内における城郭博物館の現状」
伊藤慎二
『高度博物館学教育プログラム最終報告』, 179-193, 2012年03月, 査読無し - 「10-13世紀前後の琉球列島:対外交流と文化的主体」
伊藤慎二
『考古学ジャーナル』 2009年10月号(591号), (591), 11-14, 2009年09月, 査読無し - 「ロシア沿海地方とその周辺の新石器時代集落景観」
伊藤慎二
『物質文化史学論聚』, 2009年06月, 査読無し - 「先史琉球の北限の文化景観:トカラ諸島(鹿児島県十島村)2008年2月第1回調査成果の概要」
伊藤慎二
『NEOMAP Interim Report』, 2009年01月, 査読無し - 「琉球縄文土器(前期)」
伊藤慎二
『総覧縄文土器』, 2008年06月, 査読無し - 「縄文文化の南の境界」
伊藤慎二
『東アジア世界における日本基層文化の考古学的解明』 考古学シリーズ7, 2006年09月, 査読無し - 「後北条氏小机領における篠原城山城の位置」
伊藤慎二
『中世城郭研究』, (20), 152-164, 2006年07月, 査読有り - 「The Position of the Ryukyu Jomon Culture in the Asia -Pacific Region」
伊藤慎二
『Bulletin of the Indo-Pacific Prehistory Association』, 23, 2003年12月, 査読無し - 「先史ポリネシアの土器消滅過程をめぐって:型式学的再検討とLe Moine論文の紹介」
伊藤慎二
『東南アジア考古学』, (23), 2003年06月, 査読無し - 「パプアニューギニア高地の先史時代」
伊藤慎二
『東南アジア考古学』, (22), 2002年06月, 査読無し - 「ニューギニア島の先史時代におけるパプアニューギニア高地の位置」
伊藤慎二
『ツンドラから熱帯まで:加藤晋平先生古稀記念考古学論集』(博望第2号), 2001年12月, 査読無し
MISC
- 「日常風景にひそむ戦争の記憶を訪ねて」
伊藤慎二
『チャペル講話集』, (57), 69-78, 2024年03月14日, 査読無し, 招待有り - 「インタビュー 戦争遺跡から私たちは何を感じるべき?」(特集 戦跡、語り継ぐ人とものたち)
伊藤慎二
月刊はかた, 筆頭著者, (420), 16-17, 2023年11月01日 - 「アジア・太平洋戦争末期の〈松脂〉採取の跡」解説シート
伊藤慎二
2021年04月07日, 査読無し, 招待有り - 「座談会 考古学はどこへ行くのか」
土生田純之; 工藤雄一郎; 伊藤慎二; 杉山浩平; 鈴木一有
『季刊考古学』(特集:考古学はどこへ行くのか), (150), 10-27, 2020年02月01日, 査読無し, 招待有り - 「旧陸軍の秘密施設 帰還特攻隊員を収容〈振武寮〉 関連資料の発掘調査に期待」
伊藤慎二
『西日本新聞』, (2019年4月18日朝刊), 13-13, 2019年04月18日, 査読無し, 招待有り - 「戦争遺跡残し 実態を知ろう」
伊藤慎二
『西日本新聞』, (2017年8月26日), 9, 2017年08月26日, 査読無し - 〈特攻隊員収容所 福岡に〉「戦跡考古学 教訓伝え」
伊藤慎二
『西日本新聞』, (2017年8月2日夕), 9, 2017年08月02日, 査読無し - <縄文晩期、儀式に使用>「北谷土器 西日本で製作」
伊藤慎二
『琉球新報』, (2017年5月20日), 26, 2017年05月20日, 査読無し - 「貝塚時代前期の信仰 土器に象徴的意味 他と比較し心の内面探る」
伊藤慎二
『琉球新報』, 2017年2月20日, 23, 2017年02月20日, 査読無し - <遠距離情報、及んだ証拠>「北谷に東北の土器 県内初出土 2000年以上前、交易か」
伊藤慎二
『琉球新報』, 2017年1月25日, 26, 2017年01月25日, 査読無し - 「歴史の分岐点」
伊藤慎二
『Seinan Spirit』, (195), 19, 2015年11月25日, 査読無し - 「シュワブに残る人の営み:名護市教委調査から①貝塚時代の遺跡」
伊藤慎二
『沖縄タイムス』2014年9月9日(火), 15, 2014年09月09日, 査読無し - 「サキタリ洞の土器発見」
伊藤慎二
『沖縄タイムス』2013年11月28日, 13, 2013年11月28日, 査読無し - 「沖縄の貝塚時代と縄文文化」
伊藤慎二
『沖縄タイムス』2012年8月27日, 11, 2012年08月27日, 査読無し - 「北アメリカ・フィグ島の環状貝塚」
伊藤慎二; 瀬口眞司; Christopher Gillam
『考古学研究』 第56巻第4号, 56(4), 105-108-108,図巻頭1p, 2010年03月30日, 査読無し
書籍等出版物
- 『創られたキリシタン像(イメー ジ):排耶書・実録・虚構系資料』「筑前山家宿の「キリシタン伝説」と吉原勝」
伊藤慎二, 分担執筆, (「筑前山家宿の「キリシタン伝説」と吉原勝」)52-55頁
西南学院大学博物館, 2024年08月 - 『戦争と学院:戦時下を生き抜いた福岡のキリスト教主義学校』「西南学院中学部卒業写真集の寄書中の朝鮮語(ハングル)」
伊藤慎二, 分担執筆, 「西南学院中学部卒業写真集の寄書中の朝鮮語(ハングル)」51頁
西南学院大学博物館, 2023年05月 - 『掘り出されたキリシタンの祈り:筑前・筑後のキリシタン』「北部九州の潜伏キリシタンとその信仰復活期の墓地」
伊藤慎二, 分担執筆, 「北部九州の潜伏キリシタンとその信仰復活期の墓地」
西南学院大学博物館, 2023年01月 - 『首里城を解く:文化財継承のための礎を築く』「トカラ・熊毛諸島の城郭遺跡」
伊藤慎二, その他, 「トカラ・熊毛諸島の城郭遺跡」
勉誠出版, 2021年09月 - 『長崎口と和華蘭文化:異文化のさざ波』「長崎の〈キリシタン神社〉:宗教景観変遷過程の習合宗教施設」
伊藤慎二, その他, 「長崎の〈キリシタン神社〉:宗教景観変遷過程の習合宗教施設」
花乱社, 2021年09月 - 『戦争を歩く・戦争を記憶する』「日常風景のなかの戦争の痕跡:西南学院の戦争遺跡を歩く・記憶する」
伊藤慎二, その他
朝日出版社, 2019年07月, 査読無し - 『南島考古入門:掘り出された沖縄の歴史・文化』「Ⅲ章4節(2)沖縄諸島の土器文化の推移」
その他
ボーダーインク, 2018年04月, 査読無し - 『歴博フォーラム 縄文時代:その枠組・文化・社会をどう捉えるか?』「3 縄文文化における南の範囲」
その他
吉川弘文館, 2017年03月, 査読無し - 『邪宗門一件口書帳:平田松雄収集資料1』(大刀洗町文化財調査報告書第59集)「3.考古学からみた筑後今村キリシタン」
その他
大刀洗町教育委員会, 2015年10月, 査読無し - 『地域を活かす遺跡と博物館:遺跡博物館のいま』「XIII 沖縄地域」
その他
同成社, 2015年09月, 査読無し - 『琉球文化圏の北限に関する考古学的基礎研究』
単著
國學院大學研究開発推進機構, 2011年07月, 査読無し - 『先史・原史時代の琉球列島:ヒトと景観』
高宮広土; 伊藤慎二, 共編者(共編著者)
六一書房, 2011年03月, 査読無し - 『考古学がよくわかる事典』(「どうして遺跡とわかるの?」、「ゴミ捨て場は宝の山」担当)
その他
株式会社PHP研究所, 2010年12月, 査読無し - 『伊是名貝塚:沖縄県伊是名貝塚の調査と研究』「伊是名貝塚の土器」など」
その他
勉誠出版, 2001年02月, 査読無し - 『琉球縄文文化の基礎的研究』
単著
ミュゼ, 2000年12月, 査読無し
講演・口頭発表等
- 「元寇防塁石積みの出現背景を考える」
伊藤慎二
福岡市埋蔵文化財センター・2023年度考古学講座スケジュール(於:福岡市博物館), 2024年01月, 招待有り - 「日常風景にひそむ戦争の記憶を訪ねて」
伊藤慎二
西南学院大学チャペルアワー, 2023年06月, 招待有り - 「馬渡島(佐賀県唐津市鎮西町)田尻地区における潜伏キリシタン期~カトリック復活期初期の墓地の発見について(速報)」
伊藤慎二・渡邊秀一・牧山和人
「考古学からみた九州の地域社会とキリシタン」, 2023年02月, 西南学院大学博物館 - 「北部九州の潜伏キリシタンとその信仰復活期の墓地」
伊藤慎二
「考古学からみた九州の地域社会とキリシタン」, 2023年02月, 西南学院大学博物館 - 「貝塚文化と縄文文化の交流をめぐる論点」
伊藤慎二
第8回鹿児島県考古学会・沖縄考古学会合同学会『考古学からみた沖縄と南九州の地域間交流』, 2022年02月, 鹿児島県考古学会・沖縄考古学会, 招待有り - 「西南学院大学構内に残る戦争の痕跡」
伊藤慎二
公開講座・西南コミュニティーカレッジ「戦争の記憶の継承:日本とドイツの課題と実践」, 2019年06月, 学校法人西南学院 社会連携課 - 「西南学院に残る痕跡から考える73年前の戦争」
福岡弥生教会「平和を考えるつどい」, 2018年08月, 日本基督教団福岡弥生教会 - 「貝塚時代前1期最古段階の土器編年研究の論点と課題に関するコメント」
『沖縄考古学会2017年度研究発表会』, 2017年07月, 沖縄考古学会 - 「アジア・太平洋の視点でみた喜界島の先史時代:集落を中心に」
『発見された3,000年前の大集落:ナゾの喜界島縄文時代の扉が今、開かれる』, 2016年12月, 喜界町教育委員会 - 「考古学からみた筑後今村キリシタン」
西南学院大学エクステンション講座「福岡(博多)・九州のキリスト教をめぐって」, 2016年10月, 西南学院大学コミュニティーセンター - 「Religious Symbolism in Pottery of Ryukyu Shell-Midden Culture」
The Eighth World Archaeological Congress, 2016年09月, World Archaeological Congress - 「中央区の戦争遺跡:振武寮を知っていますか?」
中央区九条の会, 2016年06月, 中央区九条の会、terra cafe kenpou、原発なくそう!中央区の会 - 「博多を取り巻く中世城郭」
西南学院大学公開講座「アジアへの玄関口:福岡・博多の歴史と文化を具体的事例から学ぶ」, 2016年06月, 西南学院大学コミュニティーセンター - 「江戸周辺に残る福岡藩・秋月藩関連遺跡の考古学的再評価」
第4回西南学院大学国際文化学会, 2016年03月, 西南学院大学国際文化学会 - 「縄文文化における南の範囲」
『第99回歴博フォーラム 縄文時代・文化・社会をどのように捉えるか?』, 2015年12月, 国立歴史民俗博物館(於:明大学リバティータワー1031教室) - 「糸島の山城から見える日本と東アジアの歴史」
福岡県立糸島高等学校「大学出張講義」, 2015年10月, 福岡県立糸島高等学校 - 「キリシタン考古学と筑後今村キリシタン」
国際文化談話会, 2015年03月, 西南学院大学国際文化学部 - 「考古学からみた琉球文化圏の北限」
総合講座「沖縄を考える」, 2014年12月, 法政大学沖縄文化研究所 - 「貝塚時代前1~5期における文化交流の特質と解釈」
先史時代の地域間交流を考える‐貝交易以前のモノの移動と流通, 2014年07月, 沖縄考古学会 - 受賞記念講演「先史琉球の土器と社会」
第35回沖縄研究奨励賞授賞式, 2014年01月, 公益財団法人沖縄協会 - Formation Process of the Prehistoric Pottery Culture and Current Problems of the Chronological Studies in the Ryukyu Archipelago
5th Worldwide Conference of the Society for East Asian Archaeology, 2012年06月, Society for East Asian Archaeology - 「江戸城に見え隠れする中世城郭の残像」
2012年04月, 東京都千代田区立日比谷図書文化館
共同研究・競争的資金等の研究課題
社会貢献活動
- 福岡市博物館資料収集委員
その他
福岡市博物館, 2023年01月01日 - 2024年12月31日 - 「福岡女学院(薬院時代)の戦争遺跡をフィールドワークする」担当講師
講師
福岡女学院大学人文学部メディア・コミュニケーション学科, 池田理知子先生4年ゼミ卒業研究Ⅰ, 福岡市中央区舞鶴公園ほか, 2023年05月20日 - 「潜伏キリシタンの墓?遺構発見」
取材協力
佐賀新聞社, 『佐賀新聞』2023年3月2日木曜日朝刊18頁, 『佐賀新聞』2023年3月2日木曜日朝刊18頁, 2023年03月02日 - 2023年03月02日 - 「佐賀・馬渡島で潜伏期の墓か 下藤墓地(大分)、原城跡(長崎)も紹介:西南学院大でキリシタン遺構シンポ」
取材協力
西日本新聞社, 『西日本新聞』2023年2月27日朝刊19頁, 『西日本新聞』2023年2月27日朝刊19頁, 2023年02月27日 - 2023年02月27日 - 「元寇防塁 東西20キロ博多湾岸の石壁 高麗の経験から着想得たか(気ままに時間旅行⑥)」
コメンテーター
西日本新聞社, 『西日本新聞』2023年2月15日(水)朝刊, 『西日本新聞』2023年2月15日(水)朝刊23頁, 2023年02月15日 - 2023年02月15日 - 「福岡女学院(薬院時代)の戦争遺跡をフィールドワークする」担当講師
講師
福岡女学院大学人文学部メディア・コミュニケーション学科, 「国内スタディ・ツアー」, 福岡市中央区舞鶴公園ほか, 2023年02月08日 - 2023年02月08日 - 福岡市博物館資料収集委員
助言・指導
福岡市博物館, 福岡市博物館, 2021年01月01日 - 2022年12月31日 - 「Silent storytellers」『The Japan News』 September 26, 2021
取材協力
Yomiuri Shimbun, 『The Japan News』 September 26, 2021, 2021年09月26日 - 2021年09月26日 - 「〈伝える 戦後76年〉(5)西南学院大の松 松ヤニ〈軍用機の燃料に〉」『読売新聞』2021年8月18日西部版朝刊31頁
コメンテーター
読売新聞社, 読売新聞, 2021年8月18日西部版朝刊31頁, 2021年08月18日 - 2021年08月18日 - 「〈ズームアップ〉戦後76年 声なき語り部 耳澄ませ」『読売新聞』2021年8月13日西部版夕刊5頁
コメンテーター
読売新聞社, 読売新聞, 『読売新聞』2021年8月13日西部版夕刊5頁, 2021年08月13日 - 2021年08月13日 - 西南学院大学構内の「アジア・太平洋戦争末期の〈松脂〉採取の跡」解説案内板設置協力
助言・指導
西南学院史資料センター・西南学院大学博物館, 西南学院大学中央キャンパス, 2021年04月07日 - 「特攻遺構伝承を 福岡・マンション建設地下に眠る振武寮」『毎日新聞』2020年12月7日朝刊社会面25頁
取材協力
毎日新聞社, 毎日新聞, 『毎日新聞』12月7日, 2020年12月07日 - 2020年12月07日 - 「特攻施設跡 立ち入れず:帰還した隊員を再教育 福岡の寮」『中日新聞』2020年4月27日夕刊社会面8頁
取材協力
時事通信社・中日新聞社, 『中日新聞』, 4月27日夕刊社会面8頁, 2020年04月27日 - 2020年04月27日
メディア報道
- 「極秘だった毒ガス弾工場 跡地が伝える戦争の負の歴史」
NHK, おはよう日本(NHK総合), 2023年08月14日, テレビ・ラジオ番組 - 「極秘だった毒ガス弾工場 跡地が伝える戦争の負の歴史」
NHK, ロクいち!福岡, 2023年07月25日, テレビ・ラジオ番組 - 「〈伝える 戦後76年〉(5)西南学院大の松 松ヤニ〈軍用機の燃料に〉」『読売新聞』2021年8月18日西部版朝刊31頁
読売新聞社, 読売新聞, 2021年8月18日西部版朝刊31頁, 2021年08月18日, 新聞・雑誌 - 「〈ズームアップ〉戦後76年 声なき語り部 耳澄ませ」『読売新聞』2021年8月13日西部版夕刊5頁
読売新聞社, 読売新聞, 『読売新聞』2021年8月13日西部版夕刊5頁, 2021年08月13日, 新聞・雑誌 - 西南学院大学構内の「アジア・太平洋戦争末期の〈松脂〉採取の跡」解説案内板設置協力
西南学院史資料センター・西南学院大学博物館, 西南学院大学中央キャンパス, 2021年04月07日, その他