田中 理絵
社会福祉学科 | 教授 |
経歴
学歴
委員歴
- 2023年06月 - 現在
常任理事, 日本子ども社会学会 - 2023年06月 - 現在
委員長, 日本子ども社会学会紀要編集委員会 - 2022年03月 - 現在
理事, 公益財団法人山口県ひとづくり財団 - 2021年08月 - 現在
会長, 山口県社会教育委員連絡協議会 - 2012年07月 - 現在
委員, 山口県社会教育 - 2021年06月 - 2023年06月
委員, 日本子ども社会学会研究交流委員会 - 2019年06月 - 2021年06月
研究交流委員会 委員長, 日本子ども社会学会 - 2015年06月 - 2021年06月
理事, 日本子ども社会学会 - 2019年04月 - 2021年03月
委員, 光市いじめ問題調査委員会 - 2019年05月 - 2020年03月
委員長, フォスタリング機関業務検討委員会(山口県) - 2019年04月 - 2020年03月
委員長, 山口県教育委員会「PTAと連携した家庭教育支援のための推進協議会」 - 2019年01月 - 2020年03月
委員長, 山口県社会的養育推進計画策定委員会 - 2017年09月 - 2019年09月
紀要編集委員会 委員, 日本教育社会学会 - 2007年06月 - 2019年06月
紀要編集委員会委員, 日本子ども社会学会 - 2016年04月 - 2019年03月
会長, 山口県訪問型家庭教育支援推進協議会 - 2013年04月 - 2019年03月
会長, 山口県社会福祉審議会 児童福祉専門分科会 保育所認定部会 - 2015年09月 - 2017年09月
研究委員会 委員, 日本教育社会学会 - 2013年06月 - 2015年06月
研究交流委員会委員, 日本子ども社会学会 - 2009年09月 - 2013年09月
紀要編集委員会 委員, 日本教育社会学会 - 2003年06月 - 2007年06月
研究交流委員会 委員, 日本子ども社会学会
論文
- 外国にルーツをもつ児童の学級トラブルに関する研究
趙樹娟; 田中理絵
『山口大学教育学部研究論叢』, ラスト(シニア)オーサー, 69, 65-72, 2020年01月, 査読無し - 幼稚園教諭のストレス要因に関する日中比較研究
褚蕾; 田中理絵
『山口大学教育学部研究論叢』, ラスト(シニア)オーサー, 69, 5757-64, 2020年01月, 査読無し - 児童養護施設における推進派/反対派のロジック分析
田中理絵
『山口大学教育学部研究論叢』, 筆頭著者, 68, 87-94, 2019年01月, 査読無し - 日本語学習のためのコラムの利用:授業形式による効果の違いに関して
ヤヘルニツカ・リリヤ; 田中理絵
『山口大学教育学部研究論叢』, ラスト(シニア)オーサー, 68, 95-104104, 2019年01月, 査読無し - 子ども社会とは何か:ギャングエイジの仲間集団
田中 理絵
子ども社会研究, 22, 5-18, 2016年06月, 査読有り - セルフヘルプ・グループにおける障害者の社会化に関する研究 : グループで「話せない/話さない」話に着目して
岡谷 絢子; 田中 理絵
研究論叢. 第3部, 芸術・体育・教育・心理, 66, 193-201, 2016年, 査読無し - 教職員の意識調査(1):若手教師への指導基準と異動時の困難に着目して
武智康晃; チニンタアプリナ; 岡谷絢子; 田中理絵
『山口大学教育学部研究論叢』, 65, 169-178, 2015年12月, 査読無し - 実践活動と連携したカリキュラムのあり方について
岡村 吉永; 田中 理絵; 沖林 洋平; 南浦 涼介; 源田 智子; 岸本 憲一良; 鷹岡 亮
教育実践総合センター研究紀要 = Bulletin of the Integrated Center for Educational Research and Training, (39), 83-92, 2015年, 査読無し - 教員志望学生における学校経験が「理想の教員像」へ及ぼす影響 : 教員との関わりに着目して
武智康晃; 田中 理絵
研究論叢. 第3部 芸術・体育・教育・心理, 64, 137-147, 2014年04月, 査読無し - オンラインとオンタイムの情報記録方法の違いが教員養成教育に及ぼす影響 (ヒューマンコミュニケーション基礎)
沖林 洋平; 田中 理絵; 鷹岡 亮; 岡村 吉永
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報, 113(462), 29-31, 2014年03月, 査読無し - 実践的学びの振り返り活動を支援する教材開発に関する研究 (持続可能な学習教育支援システムの開発と運用)
沖林 洋平; 田中 理絵; 鷹岡 亮
教育システム情報学会研究報告 = JSiSE research report, 28(7), 9-14, 2014年03月, 査読無し - オープンキャンパスに参加する高校生の意識調査
久保田尚; 田中理絵
山口大学教育学部研究論叢, 63, 47-54, 2014年01月, 査読無し - 中学生の学校文化に対する意識調査
田中理絵
山口大学教育学部研究論叢, 64, 185-192, 2014年01月, 査読無し - 学生の自発的研修活動に関する基礎的調査(2)
鷹岡亮; 沖林洋平; 霜川正幸; 田中理絵; 源田智子; 久保田尚; 岡村吉永
教育実践総合センター研究紀要, 33(33), 69-76, 2012年03月, 査読有り - 家族研究の立場から
田中理絵
子ども社会研究, (15), 65-71, 2009年07月, 査読有り - 教員養成における授業改善の試み
田中理絵; 鷹岡亮; 岡村吉永; 西村正登; 友定保博; 杉山緑
山口大学教育学部研究論叢, 55, 135-144, 2007年12月, 査読無し - 「総合的な学習の時間」の評価に関する研究
勝田賢則; 田中潤子; 田中理絵
共同研究プロジェクト報告書, (1), 69-93, 2002年, 査読無し - 子どもの居場所に関する研究
田中理絵
日本教育大学協会研究集会発表論文・全体討議要旨, 123-126, 2001年, 査読無し - 子どもの仲間集団
住田正樹; 田中理絵
マツダ財団研究報告書(青少年健全育成関係), 14, 25-26, 2001年, 査読無し - 交錯する児童養護施設の社会的イメージ
田中理絵
九州大学教育社会学研究集録, (2), 3-14, 2000年04月, 査読無し - 家族崩壊下の子どもの視覚:ダブル・ライフの問題
田中理絵
九州大学教育社会学研究集録, (1), 1999年04月, 査読無し - 家族崩壊下の子どもの社会化過程に関する一考察
田中理絵
九州教育学会, 25, 71-78, 1998年, 査読無し - 家族病理と子どもの社会化機能障害:家族病理の再生産の一要因としての社会化機能障害の可能性
田中理絵
九州教育学会研究紀要, 23, 1996年06月, 査読有り
MISC
- ★子ども社会とは何か : ギャング・エイジの仲間集団研究 (特集 「子どもらしさ」へのアプローチ)
田中 理絵
子ども社会研究 = The Journal of child study, (22), 5-17, 2016年, 査読無し - 実践的学びの省察活動を支援するノートテイキングにおける記述内容のテキストマイニングによる探索的分析
沖林 洋平; 田中 理絵; 鷹岡 亮; 岡村 吉永
日本教育工学会研究報告集, 2011(5), 87-90, 2011年12月17日 - 家族崩壊・児童虐待の事例から : 臨床教育社会学の可能性(臨床教育社会学の検証 : 具体的事例に対する研究知見をめぐって)
田中 理絵
日本教育社会学会大会発表要旨集録, (56), 324-325, 2004年, 査読無し - 子どもたちの「居場所」と対人関係(II) : 小学生・中学生の場合(子ども(2))
住田 正樹; 藤井 美保; 田中 理絵; 中田 周作; 横山 卓; 溝田 めぐみ; 東野 充成
日本教育社会学会大会発表要旨集録, (54), 330-335, 2002年
書籍等出版物
- 家族社会学事典
日本家族社会学会, 分担執筆, 子どもの発達
丸善出版, 2023年12月
9784621308349 - 変動社会と子どもの発達(改訂版)
住田正樹; 高島秀樹; 田中理絵他; 名; 住田正樹; 高島秀樹, 分担執筆, 第3章「仲間集団と子どもの社会化」、第10章「社会問題化する児童虐待」
北樹出版, 2018年04月, 査読無し
9784779305719 - コミュニティ事典
田中 理絵, 分担執筆, 学校教育とコミュニティ
春風社, 2017年07月, 査読無し - 『変動社会と子どもの発達』
住田正樹; 高島秀樹; 田中理絵; ほか, 共著, 第3章「仲間集団と子どもの社会化」、第10章「社会問題化する児童虐待」
北樹出版, 2015年09月, 査読無し - 幼児学用語集
小田豊, 共著, 家族崩壊
北大路書房, 2013年08月, 査読無し
9784762828119 - 新しい教育社会学
加野芳正; 越智康詞, 共著
ミネルヴァ書房, 2012年10月, 査読無し
9784623064427 - 家庭教育論
住田正樹, 共著
放送大学教育振興会, 2012年03月, 査読無し
9784595313332 - 児童・生徒指導の理論と実践
住田正樹; 岡崎友典; 伊藤亜矢子; 田中理絵, 共著
放送大学教育振興会, 2011年03月, 査読無し - 子どもと家族
住田正樹, 共著
学文社, 2010年08月, 査読無し - 子どもと地域社会
住田正樹ほか, 共著
学文社, 2010年08月, 査読無し - 子どもの発達社会学
住田正樹, 共著
北樹出版, 2010年01月, 査読無し
9784779302602 - リトルリーグの社会学(翻訳)
G.A.Fine, 単著
九州大学出版会, 2009年07月, 査読無し
9784873789859 - 子どもへの現代的視点
住田正樹; 多賀太; その, その他, 136,149
北樹出版, 2006年, 査読無し - 『教育社会学:第三のソリューション』(翻訳)
住田正樹; 秋永雄一, その他, 623,652
九州大学出版会, 2005年, 査読無し - 教育文化論
住田正樹; 鈴木昌子; その, その他, 153,166
放送大学出版協会, 2005年, 査読無し - 子どもの発達と現代社会
住田正樹; 高島秀樹; その, その他, 60,75
北樹出版, 2002年, 査読無し - キーワードで読み解く現代教育
太田佳光; その, その他, 123,134
黎明書房, 2002年, 査読無し - 子どもたちの「居場所」と対人的世界の現在
住田正樹; 南博; 田中理絵; その, その他, 203,228
九州大学出版会, 2002年, 査読無し
講演・口頭発表等
- よりよい児童生徒理解・保護者連携に向けて
田中理絵
下関市中堅教諭等資質向上研修1, 2020年10月, 招待有り - いじめや虐待への対応と家庭支援
田中理絵
山口県放課後児童健全育成関係職員等中堅者研修会, 2020年07月, 招待有り - 児童虐待とは何か
田中理絵
防府市人権学習市民セミナー講演会, 2019年08月, 招待有り - 児童虐待の現状と課題
田中理絵
宇部市人権学習セミナー, 2019年08月, 招待有り - 児童虐待について
田中理絵
防府市小学校教育研究会人権学習研修会, 2019年08月, 招待有り - 子ども集団とこどもたち観
田中理絵
日本子ども社会学会第26回大会【シンポジウム】, 2019年06月 - 「親と暮らさなかった子供」という経験の語りについて
田中 理絵
日本社会病理学会第34回大会, 2018年09月 - こどものいじめ
田中 理絵
平成30年度 山口市人権学習講座, 2018年09月 - 地域でのこれからの家庭教育支援の 取り組みについて
田中 理絵
宇部市教育委員会 社会教育課, 2018年02月 - 児童虐待の現状と対応
田中 理絵
平成29年度 山口市人権学習講座, 2017年10月 - 教育委員会と福祉部局が連携・協働した家庭教育・子育て支援の有効性について
田中 理絵
山口県社会教育・文化財課, 2017年10月, 招待有り - 子どもの発達と課題(児童期・青年期)
田中理絵
地域教育ネットコーディネーター養成講座・家庭教育アドバイザー養成講座, 2017年06月, 招待有り - 子育て文化の変容と保護者関わりの難しさ
田中 理絵
山口市放課後児童クラブ支援員・補助員全体講習会, 2017年06月 - 児童虐待被害者による「虐待の再生産論」の解釈に関する一考察
田中 理絵
日本社会病理学会第32回大会, 2016年09月 - 子どもの発達と課題(児童期・青年期)
田中理絵
平成28年度 地域教育ネットコーディネーター養成講座・家庭教育アドバイザー養成講座, 2016年06月, 招待有り - 日本の大学における人文・社会科学系の研究と教育
田中 理絵
21世紀東アジアの大学における人文社会科学研究と教育―東アジア研究におけるインター・ディシプリン・プラットホーム創出事業―, 2016年02月, 招待有り - 児童養護施設建設における推進/反対の論理分析
田中理絵
日本社会病理学会第31回大会, 2015年10月, 日本社会病理学会 - 家庭教育支援の現状と支援者の役割
田中理絵
平成27年度 家庭教育アドバイザーステップアップ講座, 2015年07月, 山口県 - 子育て文化の変化と子育ての難しさ
田中理絵
山口市母子保健推進協議会研修会, 2015年04月, 山口市 - 子育て文化の変化と子育ての難しさ
田中理絵
家庭教育セミナー, 2014年12月, 山口県家庭教育セミナー - 児童虐待の再生産に関する一考察
田中理絵
中国四国教育学会66回大会, 2014年11月, 中国四国教育学会 - 家族崩壊と子どものスティグマ―児童虐待政策の方向について―
田中理絵
徳島大学神経病態解析学セミナー第16回, 2014年10月, 徳島大学薬学部 - 中学生の学校文化に対する意識調査(Ⅰ)
田中理絵
日本子ども社会学会第20回大会, 2013年06月, 日本子ども社会学会 - 子ども社会とは何か?-ギャングエイジの仲間集団研究を通して-
田中理絵
日本子ども社会学会第18回大会, 2011年07月, 日本子ども社会学会 - 幼児期におけるソーシャルスキルの発達要因に関する研究
田中理絵
日本子ども社会学会, 2009年07月 - 山口家庭裁判所調査官研修
田中 理絵
山口家庭裁判所調査官研修, 2009年06月 - 家族崩壊と子どものスティグマ
田中 理絵
山口家庭裁判所研修, 2005年12月 - 臨床教育社会学の可能性:家族崩壊・児童虐待の事例
田中理絵
日本教育社会学会第56回大会 発表要旨集録, 2004年09月 - 子どもの発達と対人関係に関する実証的研究
田中理絵; 水田善之
第10回日本子ども社会学会大会抄録集, 2003年06月 - 子どもたちの「居場所」と対人関係(Ⅱ):小学生・中学生の場合
住田正樹; 藤井美保; 田中理絵; その
日本教育社会学会第54回大会発表要旨収録, 2002年09月 - 子どもたちの「居場所」と対人関係(Ⅰ):小学生の場合
住田正樹; 藤井美保; 田中理絵; その
第9回日本子ども社会学会大会抄録集, 2002年06月 - 子どもの居場所に関する研究
田中理絵
日本教育大学協会研究集会, 2001年10月 - 子どもの発達と友人観の変容
住田正樹; 田中理絵; 中田周作; 横山卓; 溝田めぐみ; 東野充成
日本教育社会学会第53回大会発表要旨収録, 2001年10月 - 地域における子どもの人間関係
住田正樹; 田中理絵; 中田周作; 横山卓; 溝田めぐみ; 東野充成
第8回日本子ども社会学会大会抄録集, 2001年06月, 日本子ども社会学会 - 家族崩壊下の子どもの視角に関する考察
田中 理絵
日本教育社会学会第52回大会, 2000年09月 - 母親の育児不安と育児サークル(Ⅱ)
田中 理絵
日本教育社会学会第52回大会, 2000年09月 - 夫婦間のコミュニケーションと 育児不安
田中 理絵
日本教育学会第53回大会, 2000年08月 - 性的虐待を訴えた子どもの事例:児童養護施設における居場所の問題について
田中 理絵
児童虐待防止ネットワーク九州大会, 2000年08月 - 母親の育児不安と育児サークル
田中 理絵
第7回日本子ども社会学会大会, 2000年06月 - 父親の家事育児参加と母親の育児不安
田中 理絵
日本保育学会第53回大会, 2000年05月 - 父親の育児態度と母親の育児不安
田中 理絵
日本教育社会学会第51回大会, 1999年10月 - 総合選抜制度に関する研究 :兵庫県を事例として
田中 理絵
日本教育社会学会第50回大会, 1998年10月 - スティグマ論とリアリティ
田中 理絵
九州教育社会学会第38回研究集会, 1998年10月 - 母親の育児不安に関する研究(Ⅱ)
田中 理絵
第5回日本子ども社会学会大会, 1998年06月 - 家族崩壊下の子どもの社会化過程に関する研究
田中 理絵
九州教育学会第49回大会, 1997年11月 - 養護施設における子どものスティグマに関する研究
田中 理絵
日本教育社会学会第49回大会, 1997年10月 - 母親の育児不安に関する研究(Ⅰ)
田中 理絵
第4回日本子ども社会学会大会, 1997年06月 - 学区再編成の決定過程
田中 理絵
日本教育社会学会第48回大会, 1996年10月 - PTAに関する実証的研究(2) :会長の社会的特性
田中 理絵
日本教育学会第55回大会, 1996年08月 - テレビ漫画に関する実証的研究(Ⅱ):テレビ観・漫画観を中心に
田中 理絵
第3回日本子ども社会学会大会, 1996年06月 - 子どものテレビ漫画視聴態度と 親のテレビ観
田中 理絵
第3回日本子ども社会学会大会, 1996年06月 - 親子関係の歪みと幼児の社会的不適応
田中 理絵
日本保育学会第49回大会, 1996年05月 - 家族病理と子どもの社会化機能障害:家族病理の再生産の一要因としての社会化機能障害の可能性
田中 理絵
九州教育学会第47回大会, 1995年11月 - PTAに関する実証的研究(1):地域類型別にみたPTAの組織と活動
田中 理絵
日本教育学会第54回大会, 1995年08月 - テレビ漫画に関する実証的研究(Ⅰ):小・中学生の接触と反応
田中 理絵
第2回日本子ども社会学会大会, 1995年06月
担当経験のある科目_授業
- 人間発達論特論
放送大学 - 現代の家庭教育
放送大学 - 現代社会の児童生徒指導
放送大学 - 社会学
国際医療福祉大学 - 教職のための教育学Ⅰ
山口大学 - Basic Seminar on Education
YAMAGUCHI UNIVERSITY - Seminar on Educational Sociology II
YAMAGUCHI UNIVERSITY - Pedagogy for Teaching Profession
YAMAGUCHI UNIVERSITY - Methods of Research on Education I
YAMAGUCHI UNIVERSITY - 教育開発基盤演習
山口大学 - 教職のための教育学Ⅱ
山口大学 - 教育学研究法Ⅰ
山口大学 - Collaborative Teaching Profession Training II
YAMAGUCHI UNIVERSITY - Introductory Seminar 1
YAMAGUCHI UNIVERSITY - Human Development and Training 2
YAMAGUCHI UNIVERSITY - Special Lectures on Educational Socioligy
YAMAGUCHI UNIVERSITY - Dissertation Supervision
YAMAGUCHI UNIVERSITY - Human Development and Training 1
YAMAGUCHI UNIVERSITY - Introductory Seminar
YAMAGUCHI UNIVERSITY - Seminar on Educational Sociology
YAMAGUCHI UNIVERSITY - Studies in Educational Sociology
YAMAGUCHI UNIVERSITY - Thesis Research
YAMAGUCHI UNIVERSITY - Seminar on Child Study
YAMAGUCHI UNIVERSITY - Method of Educational Survey
YAMAGUCHI UNIVERSITY - Seminar on Educational Sociology I
YAMAGUCHI UNIVERSITY - Methods of Research on Education II
YAMAGUCHI UNIVERSITY - Educational Sociology
YAMAGUCHI UNIVERSITY - 人間教育学研究法Ⅰ
山口大学 - 教科教育法生活
山口大学 - 教職協働実践Ⅱ
山口大学 - 人間の発達と育成
山口大学 - 基礎セミナー
山口大学 - 教育社会学特別講義
山口大学 - 特別研究
山口大学 - 教育社会学特論演習
山口大学 - 教育社会学特論
山口大学 - 課題研究
山口大学 - 子ども理解演習
山口大学 - 教育調査法
山口大学 - 教育社会学演習Ⅱ
山口大学 - 教育社会学演習Ⅰ
山口大学 - 人間教育学研究法Ⅱ
山口大学 - 教育社会学
山口大学