MATSUBARA TOMOO

Department of Intercultural StudiesProfessor

Degree

  • 学士(文学), 京都大学
  • 修士(文学), 京都大学大学院
  • 博士(人間・環境学), 京都大学大学院

Research Keyword

  • 美術史
  • 西洋美術史
  • キリスト教美術
  • 表象文化論
  • イタリア
  • シエナ
  • 中世美術
  • ゴシック
  • ルネサンス
  • マニエリスム
  • 陶磁
  • 骨董

Field of study

  • Humanities & social sciences, Art history, Fine art history

Career

  • 01 Apr. 2012
    西南学院大学国際文化学部教授
  • 01 Apr. 2007 - 31 Mar. 2012
    西南学院大学国際文化学部准教授
  • Nov. 2010 - Sep. 2011
    シエナ大学, 文学部考古学・美術史学科, 客員研究員
  • 01 Apr. 2006 - 31 Mar. 2007
    西南学院大学国際文化学部助教授
  • 01 Apr. 2005 - 31 Mar. 2006
    西南学院大学文学部専任講師
  • 01 Apr. 2003 - Mar. 2005
    関西大学非常勤講師
  • 01 Apr. 2002 - Mar. 2005
    武蔵野美術大学非常勤講師
  • 01 Apr. 2002 - Mar. 2005
    京都造形芸術大学非常勤講師
  • 01 Apr. 2004 - Sep. 2004
    大阪成蹊大学非常勤講師
  • 01 Apr. 2003 - Sep. 2003
    大阪成蹊大学非常勤講師
  • 01 Apr. 1996 - Aug. 1998
    日本学術振興会特別研究員-DC1

Educational Background

  • Nov. 1997 - Mar. 2002, シエナ大学, 文学部考古学・美術史学科
  • Apr. 1994 - Mar. 2002, Kyoto University, Graduate School, Division of Letters
  • 01 Apr. 1990 - 31 Mar. 1994, Kyoto University, Faculty of Literature, 哲学科美学美術史学専攻

Committee Memberships

  • Dec. 2022 - Jul. 2023
    第10回『デ アルテ』論文奨励賞選考委員, 九州藝術学会
  • 01 Jul. 2019 - 30 Jun. 2021
    特別研究員等審査会専門委員, 日本学術振興会
  • 14 Oct. 2016 - 01 Jul. 2017
    第6回『デ アルテ』論文奨励賞選考委員, 九州藝術学会

Award

  • 08 Dec. 2021
    第5回フォスコ・マライーニ賞, イタリア文化会館
  • 15 Jan. 2021
    西南学院大学研究奨励賞, 西南学院大学
    Others
  • 16 May 2008
    鹿島美術財団優秀者
  • 27 May 2006
    第4回『美術史』論文賞

Papers

Miscellaneous

Books and other publications

  • つげ義春賛江―偏愛エッセイ・評論集
    山田英生編, Contributor, 汀の仮庵―「石屋」連作考
    双葉社, Jan. 2023
  • 転生するイコン―ルネサンス末期シエナ絵画と政治・宗教抗争
    松原知生, Single work
    名古屋大学出版会, Jan. 2021
    9784815810078
  • 美学の事典
    美学会, Others, 「エクフラシス―絵を言葉に置き換える」「素描(ディセーニョ)VS.彩色(コロリート)」「偶像崇拝と偶像破壊―なぜ対立するのか」
    丸善出版, Dec. 2020
    9784621305423
  • クアトロ・ラガッツィ 桃山の夢とまぼろし―杉本博司と天正少年使節が見たヨーロッパ
    杉本博司ほか, Others, 「幸福なる眼」の交錯―杉本博司と天正遣欧少年使節
    長崎県美術館, Dec. 2018, Not reviewed
  • 前ラファエッロ主義―過去による19世紀絵画の革新
    喜多崎親編, Others, 第6章「アントニオ・ビアンキーニ「諸芸術における純粋主義について」―翻訳と改題」
    三元社, May 2018, Not reviewed
  • ルーベンス展―バロックの誕生
    アンナ・ロ・ビアンコほか, Joint translation, アンナ・ロ・ビアンコ(松原知生訳)「ルーベンスとバロックの誕生」
    TBSテレビ, 2018, Not reviewed
  • アルチンボルド展
    Joint translation, ジャコモ・ベッラ「アルチンボルドの「寄せ絵」と「上下絵」の頭部、そして静物画の誕生
    国立西洋美術館, Jun. 2017, Not reviewed
  • メディチ家の至宝―ルネサンスのジュエリーと名画
    マリア・スフラメーリ; リッカルド・ジェンナイオーリ; 石鍋真澄ほか, Others
    TBSテレビ, 2016, Not reviewed
  • Senses of Sight: Towards a Multisensorial Approach of the Image. Essays in Honor of Victor I. Stoichita
    Edited by; Henri de Riedmatten; Nicolas Galley; Jean-François Corpateax; Valentin Nussbaum, Others
    «L'ERMA» di BRETSCHNEIDER, Sep. 2015, Not reviewed
    9788891308757
  • 物数寄考―骨董と葛藤
    Single work
    平凡社, Mar. 2014, Not reviewed
    9784582268089
  • ミラノ ポルディ・ペッツォーリ美術館―華麗なる貴族コレクション
    アンナリーザ・ザンニほか, Others
    TBSテレビ, 2014, Not reviewed
  • 二人の貴婦人(「世界遺産ヴェネツィア展―魅惑の芸術‐千年の都」図録別冊)
    ジャンドメニコ・ロマネッリ著, Single translation
    東映/TBSテレビ, 2011, Not reviewed
  • 絵画をいかに味わうか
    ヴィクトル・I・ストイキツァ著; 岡田温司監訳, Others
    平凡社, Nov. 2010, Not reviewed
  • ジョットとその遺産展―ジョットからルネサンス初めまでのフィレンツェ絵画
    ブルーノ・サンティほか著, Others
    アートプランニングレイ, 2008, Not reviewed
  • ヴェネツィア絵画のきらめき―栄光のルネサンスから華麗なる18世紀ヘ
    バベット・トレヴィザンほか著, Others
    イデア・ジャポン, Sep. 2007, Not reviewed
  • レオナルド・ダ・ヴィンチの世界
    池上英洋編, Others
    東京堂出版, May 2007, Not reviewed
  • 甘美なる聖母の画家 ペルジーノ展
    ヴィットーリア; ガリバルディほか著, Others
    アートプランニングレイ, 2007, Not reviewed
  • 都市を歩く―ローマから博多まで
    井口正俊; 岩尾龍太郎編, Others
    九州大学出版会, Dec. 2006, Not reviewed
  • ピュグマリオン効果―シミュラークルの歴史人類学
    ヴィクトル・I・ストイキツァ著, Single translation
    ありな書房, Jun. 2006, Not reviewed
  • ミラノ展
    ピエトロ・C・マラーニほか著, Supervisor
    日本読売新聞社, Sep. 2005, Not reviewed
  • アルテ・ポーヴェラ/貧しい芸術
    ジョヴァンニ・アンセルモほか著, Others
    豊田市美術館, 2005, Not reviewed
  • ピノッキオ―その誕生から現代まで
    モニカ・ビエッティ; カルロ・シージ; シルヴェストラ・ビエトレッティ; ピエル・フランチェスコ; ベルナッキほか著, Others
    R&Fインターナショナル, 2004, Not reviewed
  • 修復の鑑―交差する美学と歴史と思想
    アレッサンドロ・コンティ著; 岡田温司ほかとの共訳, Others
    ありな書房, Dec. 2002, Not reviewed
  • カラヴァッジョ鑑
    岡田温司編, Others
    人文書院, Oct. 2001, Not reviewed
  • シエナ美術展─モンテ デイ パスキ ディ シエナ銀行、キージ音楽アカデミー財団コレクション
    高階秀爾ほか, Others
    朝日新聞社, Oct. 2001, Not reviewed
  • 絵画の自意識─初期近代におけるタブローの誕生
    ヴィクトル・I・ストイキツァ著; 岡田温司監訳, Others
    ありな書房, Jul. 2001, Not reviewed
  • 芸術論叢II―歴史・批評・方法
    ロベルト・ロンギ著; 岡田温司監訳, Others
    中央公論美術出版, Oct. 1999, Not reviewed
  • 芸術論叢I─アッシジから未来派まで
    ロベルト・ロンギ著; 岡田温司監訳, Others
    中央公論美術出版, Sep. 1998, Not reviewed
  • ヨーロッパ美術史
    野口榮子監修, Others
    昭和堂, Oct. 1997, Not reviewed

Lectures, oral presentations, etc.

  • 近代メディアと古物のメディウムー日本近代骨董文化論序説
    松原知生
    2023年度日本近代文学会秋季大会(於北海道大学)特集「〈物〉の経験ー思想としての骨董・民藝」, Oct. 2023, Invited
  • 浸食と決壊ー中世イタリア絵画における流動体としての大理石イメージ
    松原知生
    第76回美術史学会全国大会(於九州大学)シンポジウム「偶然・必然・自然―形象の生成と認識をめぐって」, May 2023, Invited
  • ビザンティン絵画の(不)透明性―イタリアの宗教文化におけるその機能をめぐって
    西南学院大学博物館公開シンポジウム「東方キリスト教との出会い」, Feb. 2019, 西南学院大学博物館
  • 杉本博司・イタリア・天正少年使節
    杉本博司; 松原知生
    「クアトロ・ラガッツィ 桃山の夢とまぼろし―杉本博司と天正少年使節が見たヨーロッパ」展関連企画, Nov. 2018, 長崎県美術館, Invited
  • 絵画の中に「入る」には?―イタリア・ルネサンス美術の内と外
    京都造形芸術大学通信教育部芸術学コース公開講座, Dec. 2014, 京都造形芸術大学通信教育部芸術学研究室
  • Apparizione/appropriazione―メディチ家支配初期のシエナにおけるフィレンツェ絵画
    西洋美術における「目」と「眼差し」の総合的研究(科学研究費補助金)研究会, Oct. 2014, 岡田温司
  • 中近世イタリアの祭壇画―儀礼の場とその演出
    第81回夏期講座「古社寺と文化財Ⅱ」(於京都国立博物館), Jul. 2014, 京都国立博物館
  • 杉山博昭『ルネサンスの聖史劇』を読む
    杉山博昭; 黒岩卓; 森元庸介
    表象文化論学会第9回大会(於東京大学), Jul. 2014, 表象文化論学会
  • 真贋の臨界―「写し」「現し」「虚し」:「正統」と「異端」との「あわい」を踏査する
    稲賀繁美; 服部正; 藤原貞朗
    21世紀10年代日本の軌道修正(国際日本文化研究センター共同研究会), Apr. 2014, 稲賀繁美
  • 絵の中へAvanti!―中世イタリアの宗教画と女性たち
    第231回アヴァンティゼミ(於アクロス福岡702会議室), Mar. 2013
  • 祈りのサイクル/古画のリサイクル―近世シエナにおけるロザリオ信心とイコン崇拝
    第1回西南学院大学国際文化学会(於西南学院大学コミュニティセンター), Mar. 2013, 西南学院大学国際文化学会実行委員会
  • 亡国のパトス、喪のトポス―共和国滅亡後のシエナ絵画における都市表象
    第65回美術史学会全国大会(於國學院大學), May 2012, 美術史学会
  • Incorporare l’origin(al)e: il “quadro-tabernacolo” a Siena in eta moderna
    Immagini incorniciate, tabernacoli figurativi e mostre d’altare tra tardo Medioevo ed eta moderna(於シエナ大学), Jul. 2011, シエナ大学
  • Incorporare l’origin(al)e: il “quadro-tabernacolo” a Siena in età moderna
    Immagini incorniciate, tabernacoli figurativi e mostre d’altare tra tardo Medioevo ed età moderna(於シエナ大学), Jul. 2011, シエナ大学
  • 「聖性」と「狂気」のはざま―セラフィーヌ・ルイの生涯と作品
    映画『セラフィーヌの庭』関連イベント(於KBCシネマ1・2), Sep. 2010
  • 都市と絵画の防衛機制―ジョルジョ・ディ・ジョヴァンニとシエナ戦争
    第80回九州藝術学会大会(於福岡市美術館), Jul. 2009, 九州藝術学会
  • 文士たちの骨董愛好とその(反)美学―小林秀雄と川端康成を中心に
    『「東洋美学・東洋的思惟」を問う』第4回研究会(於国際日本文化センター), Jul. 2008, 国際日本文化研究センター(京都府)
  • カラスとトスカーナ大公―シエナ、フォンテジュスタ聖堂《ペストの聖母》をめぐって
    鹿島美術財団2008年度研究発表会(於鹿島KIビル), May 2008, 鹿島KIビル大会議室(東京都)
  • ルネサンス絵画とキリシタン美術
    「九州におけるキリスト教の受容」第3回研究会(於西南学院大学), Jun. 2006, 西南学院大学
  • イコンとヴィジョンのあわいに―シエナの画家ベッカフーミの初期作品について
    国際文化談話会(於西南学院大学), Mar. 2006, 西南学院大学
  • イコンとヴィジョンのあわいに―ベッカフーミの初期作品における幻視表象
    表象文化論コロキウム(於東京大学), Jul. 2005, 田中純
  • 天のオクルス、あるいはベッカフーミ作《玉座の聖パウロ》について
    地中海学会(於静岡文化芸術大学), Jun. 2005, 地中海学会
  • フレーム・雲・ヴェール―初期ベッカフーミにおけるイコンと(しての)ヴィジョン
    ルネサンス研究会2003年度第2回研究発表会(於同志社大学), Dec. 2003, ルネサンス研究会
  • 帝国と自由―ソドマのスペイン礼拝堂装飾にみる皇帝礼賛と聖母崇拝
    第56回美術史学会全国大会(於関西学院大学), May 2003, 美術史学会
  • 闘争の表象/表象の闘争―ソドマによるロザリオ同信会のための2作品をめぐって
    第53回美学会全国大会(於広島大学), Oct. 2002, 美学会
  • Inquadrare e presentare l’icona: qualche riflessione sul ‘quadro-tabernacolo’ del Sodoma
    フリブール大学(スイス)近現代美術史ゼミナール(ヴィクトル・I・ストイキツァ教授の招聘による), Jan. 2002
  • シモーネ・マルティーニと工房
    美術史学会西支部会例会(於大手前女子大学), Mar. 1997, 美術史学会

Academic society affiliations

  • Apr. 2005 - Mar. 2017
    地中海学会
  • Apr. 2005
    九州藝術学会
  • Apr. 1994
    美術史学会
  • Apr. 1994
    美学会

Research Themes