FUJINAGA GO

Department of Childhood EducationProfessor

Degree

  • Doctor of Philosophy (Science), University of Tsukuba, Mar. 2002

Research Keyword

  • 環境利用・環境認識・生業・景観・生活空間

Field of study

  • Humanities & social sciences, Geography, Geography

Career

  • 01 Apr. 2019
    西南学院大学人間科学部児童教育学科 教授
  • 01 Oct. 2018 - 31 Mar. 2019
    佐賀大学教育学部 非常勤講師
  • 01 Apr. 2018 - 31 Mar. 2019
    西南学院大学人間科学部児童教育学科 准教授
  • 01 Apr. 2018 - 30 Sep. 2018
    佐賀大学芸術地域デザイン学部 非常勤講師
  • 01 Apr. 2016 - 31 Mar. 2018
    佐賀大学教育学部 准教授
  • 01 Apr. 2017 - 30 Sep. 2017
    長崎県立大学 非常勤講師
  • 01 Feb. 2016 - 31 Mar. 2017
    筑波大学大学院生命環境科学研究科 非常勤講師
  • 01 Apr. 2009 - 31 Mar. 2016
    佐賀大学文化教育学部 准教授
  • 01 Aug. 2015 - 28 Feb. 2016
    愛媛大学 非常勤講師
  • 01 Sep. 2014 - 31 Mar. 2015
    九州大学 非常勤講師
  • 01 Oct. 2014 - 31 Oct. 2014
    放送大学 非常勤講師
  • 01 Apr. 2011 - 30 Sep. 2011
    長崎県立大学 非常勤講師
  • 01 Apr. 2006 - 31 Mar. 2009
    佐賀大学文化教育学部 専任講師
  • 01 Apr. 2005 - 31 Mar. 2006
    流通経済大学 非常勤講師
  • 01 Apr. 2004 - 31 Mar. 2006
    駒澤大学 非常勤講師
  • 01 Oct. 2003 - 31 Mar. 2006
    神奈川大学21世紀COEプログラム研究員
  • 01 Apr. 2003 - 31 Mar. 2006
    共立女子大学 非常勤講師
  • 01 Apr. 2003 - 31 Mar. 2006
    平成国際大学 非常勤講師
  • 01 May 2002 - 31 Mar. 2003
    独立行政法人農業環境技術研究所 特別研究員
  • 01 Apr. 2002 - 30 Sep. 2002
    茨城大学 非常勤講師
  • Seinan Gakuin University

Educational Background

  • 01 Apr. 1996 - 31 Mar. 2002, University of Tsukuba, Graduate School, Division of Earth Science, 地理学・水文学専攻(一貫)
  • 01 Apr. 1992 - 31 Mar. 1996, University of Tsukuba, Second Cluster of College

Papers

  • 幼児期および児童期における環境教育と酪農教育ファーム(その1)―領域「環境」および生活科の学習内容との接点から―
    藤永 豪
    西南学院大学人間科学論集, 16(1), 295-308, Aug. 2020, Not reviewed
  • 幼稚園教育における領域「環境」とESDおよびSDGsとの関連について
    藤永 豪
    西南学院大学人間科学論集, 15(2), 359-372, Feb. 2020, Not reviewed
  • 일본의 갯벌 어업
    藤永 豪
    미역과 콘부(다시마) - 바다가 잇는 한일 일상, 160-161, Sep. 2019, Not reviewed, Invited
  • 幼稚園教育要領における領域「環境」について
    藤永 豪
    西南学院大学人間科学論集, 15(1), 291-301, Aug. 2019, Not reviewed
  • 小学校生活科における体験学習と教育ファーム
    藤永 豪
    佐賀大学教育学部研究論文集, 2(1), 169-176, 2017, Not reviewed
  • 生活科における教育ファームの実践的活用の可能性―佐賀市内の小学校における農業体験学習の事例―
    藤永 豪
    佐賀大学教育学部研究論文集, 2(1), 177-187, 2017, Not reviewed
  • 教科書にみる生活科と社会科地理分野における自然環境に関する学習内容
    藤永 豪
    佐賀大学教育実践研究, (35), 43-55, 2017, Not reviewed
  • 中山間地域における高齢者による農業の存続実態とその意義-脊振山麓の集落調査をとおして-
    藤永 豪
    地理空間, 8(2), 315-321, 2015, Reviewed
  • 中高地理教育における自然地理領域と人文地理領域の学習内容の融合的理解に関する課題―教員養成系学部を中心とした大学生への“扇状地”に関するアンケート調査をもとに―
    藤永 豪
    佐賀大学文化教育学部研究論文集, 20(1), 123-133, 2015, Not reviewed
  • 汽水・浅水域での漁撈活動にみる漁民の民俗知と環境認識
    藤永 豪
    樫村賢二編『有明海及び中海の里海としての利用慣行』神奈川大学日本常民文化研究所調査報告, (21), 73-83, 2014, Not reviewed
  • 干潟域での漁撈活動にみる漁民の民俗知と環境認識
    藤永 豪
    樫村賢二編『有明海及び中海の里海としての利用慣行』神奈川大学日本常民文化研究所調査報告, (21), 17-23, 2014, Not reviewed
  • 黒部市生地地区における漁業の変遷と地域資源を活用した漁村地域活性化の取り組み
    横山貴史・橋爪孝介・村上翔太・藤永 豪・吉田国光・田林 明
    人文地理学研究, 33, 145-173, 2013, Not reviewed
  • 潟湖における漁民の環境認識―中海における漁撈活動と民俗知の関係―
    藤永 豪
    地理科学, 68(2), 95-113, 2013, Reviewed
  • 脊振山地の民俗誌(2)―山のくらしとその変遷・信仰と祭礼行事を中心に―
    永野真歩・藤永 豪
    佐賀大学文化教育学部研究論文集, 16(2), 95-113, 2012, Not reviewed
  • 地域資源としての農村景観と持続的な地域振興―佐賀県旧相知町蕨野地区の棚田を事例に―.佐賀大学文化教育学部研究論文集
    藤永 豪・五十嵐勉
    佐賀大学文化教育学部研究論文集, 16(2), 83-92, 2012, Not reviewed
  • 有明海沿岸地域における地域資源としてのルーラリティと商品化―鹿島市「ガタリンピック」と太良町「カキ焼海道」を事例に―
    藤永 豪
    佐賀大学文化教育学部研究論文集, 16(1), 197-205, 2011, Not reviewed
  • Rural Space as a Regional Resource for Education: A Case Study of Education Farm Activities at Elementary Schools in Saga City
    Go FUJINAGA
    Geographical Review of Japan Series B, 82, 137-148, 2010, Reviewed
  • 脊振山地の民俗誌(1)―高度経済成長期までの山のくらし・定住と生産の場を中心に―
    永野真歩・藤永 豪
    佐賀大学文化教育学部研究論文集, 14(2), 281-299, 2010, Not reviewed
  • 漁民の認識する有明海の自然環境―漁撈活動の中の民俗知―
    藤永 豪
    佐賀大学有明海総合研究プロジェクト最終成果報告書, 241-248, 2010, Not reviewed
  • 有明海における漁民の環境認識―地名と流し網漁師の事例から―
    藤永 豪
    教育系・文系の九州地区国立大学間連携論文集, 2(2), 1-11, 2009, Reviewed
  • 澁澤写真を用いた喜界島における台座岩の高さの推定:石灰岩表面の溶解による低下速度の再検討
    早川裕弌・青木 久・藤永 豪・前門 晃・松倉公憲
    地形, 30(3), 227-231, 2009, Reviewed
  • わが国における教育ファームの実践状況と地域的差異
    藤永 豪
    佐賀大学教育実践研究, (25), 107-116, 2009, Not reviewed
  • 病気からみた有明海沿岸地域の特徴―佐賀県における病気の地理的分布から―
    藤永 豪
    佐賀大学有明海総合研究プロジェクト成果報告集, (4), 171-175, 2008, Not reviewed
  • 沖縄島におけるマングローブの生育規模に及ぼす河床勾配の影響
    具志堅ひな子・青木 久・前門 晃・藤永 豪
    沖縄地理, (8), 67-72, 2008, Reviewed
  • 「澁澤写真」の体系的研究と課題―地理学的視座からの経験―
    八久保厚志・平井 誠・鄭 美愛・藤永 豪
    神奈川大学21世紀COEプログラム「人類文化研究のための非文字資料の体系化」研究成果報告書:非文字資料から人類文化へ―研究参画者論文集, 63-70, 2008, Not reviewed
  • 景観分析における資料としての写真の可能性
    藤永 豪
    神奈川大学21世紀COEプログラムシンポジウム報告, (4), 214-219, 2007, Not reviewed, Invited
  • 景観資料としての写真をめぐって
    藤永 豪
    神奈川大学21世紀COEプログラム「人類文化研究のための非文字資料の体系化」研究成果報告書:「景観」と「環境」についての覚書, 43-53, 2007, Not reviewed
  • 「澁澤写真」の現場を歩いて
    藤永 豪
    神奈川大学21世紀COEプログラム調査研究資料:手段としての写真―「澁澤写真」の追跡調査を中心に―, (4), 42-49, 2007, Not reviewed
  • 高等学校地歴科地理分野における自然地理領域の学習内容について
    藤永 豪
    佐賀大学教育実践研究, (23), 55-64, 2007, Not reviewed
  • 北京市都心部および郊外農山村の景観変容
    藤永 豪
    年報 人類文化研究のための非文字資料の体系化, (3), 238-249, 2006, Reviewed
  • 写真資料をもとにした景観分析に関する若干の試論-佐賀平野における村落景観を事例に-
    藤永 豪
    年報 人類文化研究のための非文字資料の体系化, (1), 202-211, 2004, Reviewed
  • 中山間地域における住民の環境利用と生活空間の変化-写真にみる景観の変遷をとおして-
    藤永 豪
    年報 人類文化研究のための非文字資料の体系化, (2), 171-186, 2004, Reviewed
  • 胆沢扇状地における農業の存続形態
    田林 明・藤永 豪・中村昭史
    地学雑誌, 112(1), 50-72, 2003, Reviewed
  • 北陸地方における農業の性格
    田林 明・藤永 豪
    人文地理学研究, 26, 1-23, 2002, Not reviewed
  • 山間地域における子どもの遊び空間の変容―長野県四賀村保福寺町地区の事例―
    藤永 豪
    新地理, 49(1), 1-18, 2001, Reviewed
  • 都市近郊山村における地名からみた住民の空間認識―佐賀県脊振村鳥羽院下地区を事例として―
    藤永 豪
    地理学評論, 73(3), 576-601, 2000, Reviewed
  • 茨城県ひたちなか市におけるサツマイモ生産・流通の地域的性格
    仁平尊明・岡本友志・藤永 豪・二村太郎・大森祐美・森本健弘
    地域調査報告, (22), 133-169, 2000, Not reviewed
  • 日本における農業地理学研究の最近の動向
    田林 明・藤永 豪
    地域研究, 41(1), 12-34, 2000, Reviewed
  • 都市近郊山村における住民の就業変化と村落社会-佐賀県脊振村鳥羽院を事例として
    藤永 豪
    地域調査報告, (21), 39-50, 1999, Not reviewed
  • 常陸太田市における商業地域構造の変容
    川瀬正樹・村山祐司・藤永 豪・渡辺康代・岩間信之・兼子 純・鄭 美愛・田中耕市
    地域調査報告, (20), 1-42, 1998, Not reviewed

Miscellaneous

  • 学会展望:漁業
    藤永 豪
    人文地理, 63(03), 51-52, Jun. 2011, Not reviewed
  • 書評:田林 明・菊地俊夫・松井圭介編(2009)『日本農業の維持システム』農林統計出版
    藤永 豪
    地理空間, 02(01), 72-73, Jun. 2009, Not reviewed
  • 漁をめぐる民俗知-有明海の自然環境と漁の関わり-
    藤永 豪
    佐賀大学有明海総合研究プロジェクトニューズレター, (11), 5-6, 2009, Not reviewed
  • 有明海の地名
    藤永 豪
    佐賀大学有明海総合研究プロジェクトニューズレター, (8), 6-7, 2008, Not reviewed
  • 大学生の環境認識―自然地理学の講義現場から―
    藤永 豪
    非文字資料研究, (18), 14-15, 2007, Not reviewed, Invited
  • むらの風景が語るもの―世界遺産白川郷を訪ねて―
    藤永 豪
    非文字資料研究, (11), 18-19, 2006, Not reviewed, Invited
  • 図像文献書誌情報目録
    田島佳也、中村ひろ子、福田アジオ、網野 暁、富沢達三、藤永 豪
    神奈川大学21世紀COEプログラム調査研究資料2, 25 Mar. 2005, Not reviewed

Books and other publications

  • 地理学事典(「環境認知」)
    日本地理学会, Contributor
    丸善出版, Jan. 2023
  • International Perspectives in Geography: AJG Library 18 Insularity and Geographic Diversity of the Peripheral Japanese Islands (Life Spaces and Utilizing Environment on Kikai-Jima in the 1930s and 1940s)(離島研究V(「昭和初期の喜界島阿伝における生業活動からみた環境利用と生活空間」)の一部改変・英訳)
    Akitoshi Hiraoka · Satoshi Suyama ·Hisamitsu Miyauchi · Takehisa Sukeshige Editors, Contributor, Life Spaces and Utilizing Environment on Kikai-Jima in the 1930s and 1940s
    Springer, Jul. 2022
  • 読みたくなる「地図」地方都市編① 日本の都市はどう変わったか(「33 米子」・「44 四万十」)
    平岡昭利編, 「33 米子」・「44 四万十」
    海青社, Jun. 2022
  • 佐賀県人名辞典(「千手正美」,「田淵徳太郎」,「辻演年」)
    佐賀県人名辞典編集委員会, Contributor, 「千手正美」,「田淵徳太郎」,「辻演年」
    佐賀県立佐賀城本丸歴史館, Apr. 2019
  • 読みたくなる「地図」 国土編(「有明海-日本最大の干潟と干拓」)
    平岡昭利編, Contributor, 「有明海-日本最大の干潟と干拓」
    海青社, Mar. 2019
  • 図説 日本の島―76の魅力ある島々の営み―(「端島-近代化を支えた炭鉱の島(軍艦島),その光と影」,「喜界島-サトウキビ畑が広がる隆起サンゴの島」)
    平岡昭利 ・須山 聡 ・宮内久光編, Contributor, 「端島-近代化を支えた炭鉱の島(軍艦島),その光と影」,「喜界島-サトウキビ畑が広がる隆起サンゴの島」
    朝倉書店, Nov. 2018
  • 環太平洋文明叢書6 東シナ海と弥生文化(「稲作をめぐる生業活動と環境利用―ラオスと佐賀の農山村調査をもとに―」)
    安田善憲・七田忠昭編, Contributor, 「稲作をめぐる生業活動と環境利用―ラオスと佐賀の農山村調査をもとに―」
    雄山閣, May 2018
  • 読みたくなる「地図」 西日本編 日本の都市はどう変わったか(「35 佐賀」)
    平岡昭利編, Contributor, 「35 佐賀」
    海青社, Nov. 2017
  • 干潟の自然と文化(「失われゆく“漁”の風景-『有明海漁業実況図』にみる干潟・浅海域の漁撈活動-」)
    山下博由・李 善愛編, Contributor, 「失われゆく“漁”の風景-『有明海漁業実況図』にみる干潟・浅海域の漁撈活動-」
    東海大学出版部, Nov. 2014
  • 離島研究V(「昭和初期の喜界島阿伝における生業活動からみた環境利用と生活空間」)
    平岡昭利・須山 聡・宮内久光編, Contributor, 「昭和初期の喜界島阿伝における生業活動からみた環境利用と生活空間」
    海青社, Nov. 2014
  • 有明干拓社会の形成―入植者たちの戦後史―
    鬼嶋 淳・藤永 豪, Joint work
    佐賀大学地域学歴史文化研究センター, Mar. 2013
  • 商品化する日本の農村空間(「景観・環境の維持と社会・文化の評価」)
    田林 明編, Contributor, 「景観・環境の維持と社会・文化の評価」
    農林統計出版, Feb. 2013
  • 日本の地誌10 九州・沖縄(佐賀県2.地域誌 唐津・伊万里地域「玄界灘の漁業と観光」、鳥栖地域「鳥栖・基山地区の住宅開発」、武雄・嬉野地域「窯業と観光」、同「茶産地の変容」、同「温泉と観光」、有明海沿岸地域「有明海の観光」)
    野澤秀樹・堂前亮平・手塚 章編, Contributor, 佐賀県2.地域誌 唐津・伊万里地域「玄界灘の漁業と観光」、鳥栖地域「鳥栖・基山地区の住宅開発」、武雄・嬉野地域「窯業と観光」、同「茶産地の変容」、同「温泉と観光」、有明海沿岸地域「有明海の観光」
    朝倉書店, Nov. 2012
  • 日本の地誌6 首都圏Ⅱ(茨城県2.地域誌 つくば地域「常総台地の土地利用」、「東京通勤圏としての性格」、「筑波研究学園都市の発展と中心地システムの変化」、「在来工業の変容と近代工業の発展」)
    斎藤 功・石井英也・岩田修二編, Contributor, 茨城県2.地域誌 つくば地域「常総台地の土地利用」、「東京通勤圏としての性格」、「筑波研究学園都市の発展と中心地システムの変化」、「在来工業の変容と近代工業の発展」
    朝倉書店, Mar. 2009
  • 地図で読み解く 日本の地域変貌(九州「佐賀」)
    平岡昭利編, 九州「佐賀」
    海青社, Nov. 2008
  • 吉野ヶ里町誌(地区誌2.北部地域「松隈地区―永山」,「松隈地区―坂本」,「松隈地区―松隈」,石動地区―西石動」,「三津地区―上三津西」,「大曲地区―永田ヶ里」,「コラム6:生活様式の変化―食をめぐる風景―」)
    吉野ヶ里町誌編纂委員会編, Contributor, 地区誌2.北部地域「松隈地区―永山」,「松隈地区―坂本」,「松隈地区―松隈」,石動地区―西石動」,「三津地区―上三津西」,「大曲地区―永田ヶ里」,「コラム6:生活様式の変化―食をめぐる風景―」
    吉野ヶ里町誌編纂委員会, Jun. 2008

Lectures, oral presentations, etc.

  • 漁撈活動の中の民俗知
    藤永 豪
    平成29年度第2回在来知歴史学研究会(佐賀大学), May 2017
  • 四万十川下流域における漁撈活動と民俗知―川漁師の水域環境の認識と利用―
    藤永 豪
    2016年度日本地理教育学会第66回大会(慶應義塾大学), Aug. 2016
  • 稲作をめぐる生業活動と環境利用
    藤永 豪
    立命館グローバル・イノベーション研究機構「年縞を軸とした環太平洋文明研究拠点」九州・佐賀シンポジウム「東シナ海と稲作漁撈・弥生文化」(佐賀県立男女共同参画センター・佐賀県立生涯学習センター), Jan. 2016
  • 中山間地域における高齢者による農業の存続実態とその意義―脊振山麓の集落調査をとおして―
    藤永 豪
    地理空間学会第8回大会シンポジウム「消滅自治体論を批判する―地理学からの反論―」(筑波大学), Jun. 2015
  • 離島における生業活動の多様性と複合性―甘蔗モノカルチュア化以前の喜界島のくらし-
    藤永 豪
    2015年日本地理学会春季学術大会シンポジウム「離島の存続可能性」(日本大学), Mar. 2015
  • 『有明海漁業実況図』に描かれた伝統的漁撈活動
    藤永 豪
    2014年福岡地理学会1月例会(福岡大学セミナーハウス), Jan. 2014
  • 干潟の環境利用と民俗知―有明海におけるカキ養殖を事例に―
    藤永 豪
    2013年度日本地理教育学会第63回大会(佐賀大学), Aug. 2013
  • 国営有明干拓地の形成―入植者にそくして―
    鬼嶋 淳・藤永 豪
    九州歴史科学研究会6月例会(西南学院大学), Jun. 2013
  • 有明海沿岸地域における民俗信仰
    藤永 豪
    佐賀大学低平地沿岸海域研究センター有明海研究プロジェクト「有明海における環境変化の解明と予測」最終成果シンポジウム(佐賀大学), Mar. 2013
  • 地名からみた農村の圃場整備にともなう空間認識の変化
    藤永 豪
    2013年福岡地理学会1月例会(福岡大学セミナーハウス), Jan. 2013
  • 浅海域における漁撈活動と環境認知―中海の事例―
    藤永 豪
    2012年日本地理学会秋季学術大会(神戸大学), Oct. 2012
  • 干潟の地形学的定義の再検討 ―礁池,外洋砂浜,エスチュアリーに形成される干潟の位置づけをめぐってー
    川瀬久美子・山下博由・池口明子・名和 純・李 善愛・鯵坂哲朗・江上幹幸・佐藤慎一・野中健一・藤永 豪
    日本地形学連合2012年秋季大会(大阪教育大学), Sep. 2012
  • 沖縄渡嘉敷島阿波連における信仰空間とその変容
    北島吉崇・藤永 豪
    地理空間学会第5回大会(筑波大学東京キャンパス), Jun. 2012
  • 干潟・浅海域における漁撈と環境認知―有明海の事例―
    藤永 豪
    地理空間学会第5回大会(筑波大学東京キャンパス), Jun. 2012
  • 消えゆく地域文化と学校の可能性
    藤永 豪
    平成23年度独立行政法人教員研修センター採択プログラム「佐賀の教育」を考える連続研究会・課題別分科会(佐賀の地域課題)(佐賀大学), Dec. 2011
  • 教育活動における農村空間の活用と地域活性化
    藤永 豪
    日本地球惑星科学連合2010年大会(幕張メッセ国際会議場), May 2010
  • 有明海における漁撈活動と民俗知
    藤永豪
    佐賀大学有明海総合研究プロジェクト(コア3)シンポジウムin諫早(諫早市民センター), Feb. 2010
  • 有明海沿岸漁民の環境利用とその認識
    藤永 豪
    平成20年度佐賀大学有明海総合研究プロジェクト成果公開シンポジウム(佐賀大学), May 2009
  • わが国における教育ファーム活動の展開-佐賀市の小学校における取り組み事例-(商品化する日本の農村空間に関する調査報告8)
    藤永 豪
    日本地理学会2009年度春季学術大会(帝京大学), Mar. 2009
  • 有明海沿岸漁民の空間認知―漁民の認識する有明海の環境―
    藤永 豪
    人文地理学会第264回例会(特別例会)(唐津市民会館), Jun. 2008
  • 病気からみた有明海沿岸地域の特徴―佐賀県における病気の地理的分布から―
    藤永 豪
    平成19年度佐賀大学有明海総合研究プロジェクト成果公開シンポジウム(佐賀大学), May 2008
  • 干潟地域における食と健康にまつわる伝承―伊勢湾および三河湾沿岸における予備調査の報告―
    藤永 豪
    平成19年度佐賀大学有明海総合研究プロジェクト成果公開シンポジウム(佐賀大学), May 2008
  • 教室とフィールドからの報告
    藤永 豪
    第3回佐賀大学学習評価研究会―地方分権時代のなかで、「学校カリキュラム」を考える―シンポジウム 佐賀の「学校カリキュラム」を考える(佐賀大学), Dec. 2007
  • 有明海沿岸地域における干拓集落の景観
    藤永 豪
    平成18年度佐賀大学有明海総合研究プロジェクト成果公開シンポジウム(佐賀大学), May 2007
  • 景観分析における資料としての写真の可能性
    藤永 豪
    神奈川大学21世紀COEプログラム「人類文化研究のための非文字資料の体系化」第2回国際シンポジウム「図像・民具・景観 非文字資料から人類文化を読み解く」(神奈川大学), Oct. 2006
  • フィリピンにおける地方分権化政策による道路行政の変化と住民への影響
    貝沼恵美・田中耕市・藤永 豪
    日本国際地域開発学会2006年度春季大会(日本大学), Apr. 2006
  • 北京市郊外における農山村景観の変容
    藤永 豪
    日本地理学会2005年度春季学術大会(青山学院大学), Mar. 2005
  • 澁澤写真に写しとられた景観を読む―昭和初期の奄美大島の事例―
    藤永 豪・八久保厚志・須山 聡
    日本地理学会2004年度春季学術大会(東京経済大学), Mar. 2004
  • Sustaining Agricultural Activities in the Isawa Alluvial Fan, Northern Japan
    Tabayashi,A.,Fujinaga,G.,and Nakamura,A.
    XI Annual Conference of the Commission on the Sustainability of Rural Systems of the International Geographical Union(Universidade Federal do Rio de Janeiro,Brazil), Jul. 2003
  • 山間地域における子どもの遊び空間の変容-長野県四賀村保福寺町地区の事例-
    藤永 豪
    日本地理学会2003年度春季学術大会シンポジウム「子どもの地理学」(東京大学), Mar. 2003
  • 胆沢扇状地における農業の存続形態
    田林 明・藤永 豪・中村昭史
    日本地理学会2002年度秋季学術大会(金沢大学), Sep. 2002
  • 平地農村における地名からみた住民の空間認識―佐賀県三根町田中地区を事例として―
    藤永 豪
    日本地理学会2002年度春季学術大会(日本大学), Mar. 2002
  • 近郊山村における住民の地名獲得とその認識―佐賀県脊振村鳥羽院下地区を事例として―
    藤永 豪
    日本地理学会1999年度秋季学術大会農村地理研究グループ研究例会(四国大学), Oct. 1999
  • 中山間集落における地名からみた住民の空間認識―佐賀県脊振村鳥羽院下地区を事例として―
    藤永 豪
    日本地理学会1999年度春季学術大会(専修大学), Mar. 1999
  • モータリゼーションにともなう地方中小都市の商業構造の変化―茨城県常陸太田市を事例として―
    川瀬正樹・村山祐司・岩間信之・兼子 純・鄭 美愛・田中耕市・藤永 豪・渡辺康代
    日本地理学会1998年度春季学術大会(国士舘大学), Mar. 1998

Courses

  • 世界地誌
    佐賀大学文化教育学部
  • 集落実地調査
    佐賀大学文化教育学部(教育学部)
  • 地誌学演習
    佐賀大学文化教育学部(教育学部)
  • 北部九州地域論Ⅱ(現代)
    佐賀大学文化教育学部(教育学部)
  • 生活文化論
    佐賀大学文化教育学部(教育学部)
  • 専門教育外国語Ⅱ
    佐賀大学文化教育学部(教育学部)
  • 小学社会
    佐賀大学文化教育学部(教育学部)
  • 自然地理学
    佐賀大学文化教育学部
  • 地理学
    平成国際大学法学部
  • 総合演習
    佐賀大学文化教育学部
  • 人文地理学
    佐賀大学文化教育学部
  • 人文地理学概説
    流通経済大学法学部
  • 地誌学概説
    駒澤大学文学部
  • 地域概論
    駒澤大学文学部
  • 地誌学概論
    共立女子大学国際学部
  • 教職実践演習
    佐賀大学文化教育学部(教育学部)
  • 地誌
    平成国際大学法学部
  • 環境原論(環境教育Ⅰ)
    佐賀大学全学教育機構
  • 人文地理学特講
    茨城大学教育学部
  • 自然地理学
    共立女子大学国際文化学部
  • 自然地理学要説
    佐賀大学教育学部
  • フィールド調査法
    長崎県立大学地域創造学部
  • 大学入門科目
    佐賀大学全学教育機構
  • 地誌学要説
    佐賀大学教育学部
  • 卒業研究
    佐賀大学文化教育学部(教育学部)
  • 人文地理学要説
    佐賀大学教育学部
  • 人文地理学特別講義Ⅱ
    筑波大学大学院生命環境科学研究科
  • 観光コミュニケーション論
    愛媛大学法文学部
  • 佐賀の自然環境とくらし
    放送大学佐賀学習センター
  • 自然地理学
    長崎県立大学経済学部
  • 留学生特別演習
    佐賀大学大学院教育学研究科
  • 地理学特別演習B
    佐賀大学大学院教育学研究科
  • 地理学特論BⅡ
    佐賀大学大学院教育学研究科
  • 地理学特論BⅠ
    佐賀大学大学院教育学研究科
  • 地図の世界
    佐賀大学全学教育機構
  • 地誌学講義Ⅰ
    九州大学文学部
  • 地域資源論
    佐賀大学芸術地域デザイン学部

Academic society affiliations

  • May 2011 - Mar. 2020
    経済地理学会
  • Oct. 2013
    地域漁業学会
  • Dec. 2010
    地域地理科学会
  • Jun. 2008
    歴史地理学会
  • Apr. 2008
    地理空間学会
  • Aug. 2007
    福岡地理学会
  • May 2005
    地理科学学会
  • Mar. 2003
    民族自然誌研究会
  • Aug. 2002
    茨城地理学会
  • Jan. 2001
    日本民俗学会
  • Jan. 2001
    日本地理教育学会
  • Nov. 2000
    立正地理学会
  • Feb. 1994
    人文地理学会
  • Feb. 1994
    日本地理学会

Social Contribution Activities

  • 西部地区五大学連携における開講授業「博多学」担当講師「地形図にみる博多・福岡の地域変容」および幹事校担当
    lecturer
    Aug. 2021 - Sep. 2021
  • 福岡地理学会幹事(庶務委員)
    planner
    Aug. 2018 - Jul. 2021
  • 西部地区五大学連携における開講授業「博多学」担当講師「地形図にみる博多・福岡の地域変容」および科目責任者
    lecturer
    19 Aug. 2020 - 19 Aug. 2020
  • 嬉野市史執筆委員
    others
    08 Aug. 2020
  • 国立歴史民俗博物館国際企画展示「昆布とミヨク-潮香るくらしの日韓比較文化誌」展示プロジェクト委員
    organizing_member
    01 Feb. 2019 - 16 Mar. 2020
  • 福岡地理学会冬季例会(2020)開催・運営
    organizing_member
    26 Jan. 2020 - 26 Jan. 2020
  • 人文地理学会編集委員外査読者
    others
    2020 - 2020
  • 西部地区五大学連携における開講授業「博多学」担当講師「地形図にみる博多・福岡の地域変容」
    others
    19 Aug. 2019 - 19 Aug. 2019
  • 福岡地理学会夏季例会(2019)開催・運営
    organizing_member
    21 Jul. 2019 - 21 Jul. 2019
  • 西南コミュニティカレッジ(福岡管区気象台連携講座)「環境の時代を生きる~人と自然環境の関係を再考する~」講師(講座責任者)
    lecturer
    06 Jun. 2019 - 04 Jul. 2019
  • 地理空間学会評議員
    organizing_member
    Aug. 2018
  • 地理空間学会編集委員会委員
    editor
    Aug. 2018
  • 日本地理学会地理学評論編集専門委員会委員
    editor
    Apr. 2016 - Mar. 2018
  • 平成28年度神埼塾講座講師(テーマ:脊振山地と有明海の生業文化)(神埼中央公民館)
    lecturer
    Jan. 2017 - Jan. 2017
  • 佐賀県教育委員会指定「活用力向上公開授業」指導助言者(伊万里市立啓成中学校)
    advisor
    Oct. 2016 - Oct. 2016
  • 日本地理学会E-JOURNALGEO専門編集委員会委員
    editor
    Apr. 2014 - Mar. 2016
  • 平成26年度佐賀大学公開講座-佐賀学のススメ―講師(テーマ:有明干拓社会の形成-入植者たちの戦後史-)(佐賀大学附属図書館)
    lecturer
    Dec. 2014 - Dec. 2014
  • 佐賀大学文化教育学部附属中学校との連携事業における公開授業「佐賀大学の先生の授業を受けてみよう」講師(テーマ:頭の中の地理的世界)
    lecturer
    Sep. 2014 - Sep. 2014
  • 第45回九州地区中学校社会科教育研究大会指導助言者(佐賀大学文化教育学部附属中学校)
    advisor
    Nov. 2013 - Nov. 2013
  • 佐賀の歴史講座講師(発表テーマ:佐賀の山と海の環境とくらし)(みやき町コミュニティーセンター)
    lecturer
    Aug. 2013 - Aug. 2013
  • 2013年度日本地理教育学会第63回大会実行委員(佐賀大学)
    planner
    Aug. 2013 - Aug. 2013
  • 平成25年度佐賀大学教員免許状更新講習講師(授業テーマ:地域と産業)
    lecturer
    Jun. 2013 - Jun. 2013
  • 地理科学学会外部査読員
    others
    2013 - 2013
  • 地理空間学会外部査読員
    others
    2013 - 2013
  • 第5回ジオパーク国際ユネスコ会議組織委員会委員
    advisor
    Oct. 2010 - Sep. 2012
  • 日本地理学会地域調査士認定委員会が指名する者(地域調査士認定のための外部審査員)
    others
    Apr. 2012
  • 佐賀大学地域学歴史文化研究センタープロジェクト研究地域学創出プロジェクト第5回公開研究会(発表テーマ:有明干拓地のくらしと変容)(佐賀大学附属図書館)
    others
    Jan. 2012 - Jan. 2012
  • 吉野ヶ里ふれあい大学講座講師(発表テーマ:有明海沿岸地域論―文化としての有明海と地域振興―)(吉野ヶ里町中央公民館:吉野ヶ里町)
    lecturer
    Dec. 2011 - Dec. 2011
  • 平成23年度佐賀県10年経験者等研修における現職教員を対象とした講義
    lecturer
    Aug. 2011 - Aug. 2011
  • 平成23年度佐賀県高校地理部会研修会講師(テーマ:日本農村の変容―生産主義からポスト生産主義へ―)(グランデはがくれ:佐賀市)
    lecturer
    Jun. 2011 - Jun. 2011
  • 佐賀大学低平地沿岸海域研究センター主催シンポジウム「諫早湾開門調査について考える」開催準備員
    organizing_member
    May 2011 - May 2011
  • 佐賀県立白石高等学校評議員
    advisor
    Apr. 2010 - Mar. 2011
  • 神奈川大学日本常民文化研究所非文字資料研究センター研究協力者(研究テーマ:持続と変容の実態の研究-対馬60年を事例として)
    investigator
    Apr. 2008 - Mar. 2011
  • 日本地理学会外部査読員
    others
    2011 - 2011
  • 文部科学省・大学等産学官連携自立化促進プログラムによる機能強化支援型シンポジウム(文部科学省・佐賀大学主催)において研究内容の発表・紹介
    others
    Nov. 2010 - Nov. 2010
  • 佐賀県中学校教育研究会社会科部会佐賀市研修会助言者(佐賀市立思斉中学校)
    advisor
    Oct. 2010 - Oct. 2010
  • 平成22年度佐賀県中学校教育研究会社会科部会第1回研修会講師(テーマ:子どもの生活空間と空間認知―地理学の立場から― )(佐賀県教育センター)
    lecturer
    Jul. 2010 - Jul. 2010
  • 平成22年度佐賀大学教員免許状更新講習講師(テーマ:身近な地域のフィールドワーク)
    lecturer
    Jun. 2010 - Jun. 2010
  • 佐賀環境フォーラム講師(テーマ:農山漁村の生活空間と環境利用)
    lecturer
    May 2010 - May 2010
  • 佐賀県立武雄高等学校学校評議員
    advisor
    Apr. 2008 - Mar. 2010
  • 佐賀大学有明海総合研究プロジェクト(コア3)シンポジウムin諫早(有明海と人間活動の持続的関係を目指して)実行委員(諫早市民センター)
    panelist
    Feb. 2010 - Feb. 2010
  • 地理空間学会外部査読員
    others
    2010 - 2010
  • 佐賀大学中高齢者健康教室ミニ講義講師(テーマ:干潟の地名について)
    lecturer
    Nov. 2008 - Nov. 2008
  • 佐賀大学高大連携事業ジョイントセミナー講師(佐賀県立佐賀北高校)
    others
    Nov. 2008 - Nov. 2008
  • 佐賀大学文化教育学部附属中学校との連携事業における公開授業「佐賀大学の先生の授業を受けてみよう」講師(テーマ:地図のはなし―その地図は本物か、嘘か?―)
    lecturer
    Oct. 2008 - Oct. 2008
  • 佐賀市人口対策室集落点検調査協力(佐賀県旧富士町)
    investigator
    Jul. 2008 - Jul. 2008
  • 人文地理学会第264回例会(特別例会)実行委員(唐津市市民会館)
    planner
    Jun. 2008 - Jun. 2008
  • 吉野ヶ里町誌執筆委員
    investigator
    Oct. 2006 - Mar. 2008
  • 佐賀大学公開講座「景観を考える―地域景観の保全と地域づくり―」講師(テーマ:農山村の景観と生活空間)(相知交流文化センター)
    lecturer
    Nov. 2007 - Nov. 2007
  • 佐賀大学中高齢者健康教室ミニ講義講師(テーマ:メンタルマップについて)
    others
    Nov. 2007 - Nov. 2007
  • 佐賀大学高大連携事業ジョイントセミナー講師(佐賀県立白石高校)
    lecturer
    Oct. 2007 - Oct. 2007
  • 神奈川大学21世紀COEプログラム(人類文化研究のための非文字資料の体系化)調査研究協力者
    investigator
    Apr. 2006 - Mar. 2007
  • 日本地理学会外部査読員
    others
    2007 - 2007
  • 佐賀大学中高齢者健康教室ミニ講義講師(テーマ:佐賀のしこ名について)
    lecturer
    Oct. 2006 - Oct. 2006
  • 佐賀大学高大連携事業ジョイントセミナー講師(佐賀県立致遠館高校)
    lecturer
    Sep. 2006 - Sep. 2006
  • 2005年度日本地理学会秋季学術大会(茨城大学)実行委員
    organizing_member
    Sep. 2005 - Sep. 2005
  • 日本地理学会代議員
    others
    Apr. 2002 - Mar. 2004