CHUMAN MITSUKO

Department of Social WelfareProfessor

Degree

  • 体育学修士, 日本体育大学
  • 博士(社会福祉学), 鹿児島国際大学大学院

Research Keyword

  • The Effects of Debate Training
  • A study on Health and Sports Science Education at University
  • The Beginnings of the Concept of Safety in Japan
  • A History of the Genetic and Eugenics Movement in Modern Japan's Public Health System
  • ライフスキル獲得の可能性
  • ディベート・ディスカッション導入
  • 大学保健体育授業開発
  • 市民性の涵養
  • 安全思想の萌芽
  • 優生学史研究
  • 国家保健政策
  • 衛生思想
  • 近代日本

Field of study

  • Life sciences, Nutrition and health science, Applied Health Sciences

Career

  • 01 Apr. 1998 - 31 Mar. 2007
    九州大学非常勤講師
  • 01 Apr. 1990 - 31 Mar. 1993
    日本体育大学非常勤講師
  • 01 Apr. 1983 - 31 Mar. 1993
    国際基督教大学非常勤講師
  • 01 Apr. 1988 - 31 Mar. 1990
    明治学院大学非常勤講師

Educational Background

  • Apr. 2003 - Mar. 2006, Nippon Sport Science University, Graduate School, Division of Physical Fitness and Science
  • Oct. 1986 - Sep. 1989, The University of Tokyo, College of Arts and Sciences
  • 01 Apr. 1978 - 31 Mar. 1980, Nippon Sport Science University, Graduate School, Division of Physical Recreation

Committee Memberships

  • 常任理事, 日本安全教育学会

Papers

Miscellaneous

Books and other publications

  • 21世紀の現代社会福祉用語辞典
    九州社会福祉研究会, Others, 簡易生命表・教育支援委員会・健康増進法・公衆衛生・厚生科学審議会・健やか親子21・地域保健・ふるさと21健康長寿のまちづくり事業・保険医・母子健康手帳・母子支援員・ホスピス
    学文社, Jun. 2019
    9784762028946
  • 『優生學』解説・総目次・索引
    Single work
    不二出版, Mar. 2015, Not reviewed
    9784835075112
  • Eugenics in Japan “Eugenics: Its Heyday and Decline”
    Karen J. Schaffner, Others
    Kyushu University Press, Jun. 2014, Not reviewed
    9784798501284
  • 新しい保健科教育
    吉田瑩一郎編, Others
    教育出版, Apr. 2000, Not reviewed
  • オリンピック事典
    Others
    プレスギムナスチカ, 1981, Not reviewed

Lectures, oral presentations, etc.

  • 近代日本の警察による衛生行政と民衆取締に関する研究ー警視庁統計書にみる違警罪即決例を中心に
    日本社会福祉学会, Oct. 2012, 日本社会福祉学会第60回秋季大会事務局/関西学院大学
  • 小学校教員養成課程におけるディベート教育の試み ―論題「危険防止に関するルール違反があった場合、当該クラス全員に罰則を科すべきである」―
    日本安全教育学会第11回宮城大会, Sep. 2010, 東北大学片平さくらホール
  • 雑誌『安全第一』(1917年4月縲鰀1919年3月)にみる安全概念の萌芽
    日本安全教育学会第10回記念大会, Sep. 2009, 日本安全教育学会
  • 雑誌『安全第一』(1917年4月〜1919年3月)にみる安全概念の萌芽
    日本安全教育学会第10回記念大会, Sep. 2009, 日本安全教育学会
  • 犯罪からの子どもの安全を目指したe-learningシステム構築の可能性と課題
    大阪教育大学学校危機メンタルサポートセンター第6回センターフォーラム, Mar. 2009, 大阪教育大学国際教育センターさつきホール
  • 事件・事故に関わる情報の共有化と危機管理体制の構築について
    大阪教育大学学校危機メンタルサポートセンター第5回センターフォーラム, Mar. 2008, 大阪教育大学国際教育センターさつきホール
  • 大学保健体育に於ける特別支援教育の試み ー教務課・保健管理室との連携を通してー
    第56回九州地区大学一般教育研究協議会, Sep. 2007, 西南学院大学
  • 大学におけるリスクコミュニケーション教育ー生命倫理教育での実践を通して
    大阪府高等学校生物教育研究会 第3回生物教育シンポジウム, Aug. 2007
  • 生命の倫理と安全教育
    日本安全教育学会第7回福岡大会, Oct. 2006, 西南学院大学
  • ディベートディスカッション「ジョアンナは脊椎披裂であると診断された子どもであっても出産するべきである」企画:中馬充子
    ディベーター; 大隈靖子; 岡村亜矢; 澤村晴香; 塩田奈々; 野口理恵; 福永容子; 松田裕子; 水町智美; 山下美穂; 金芳顕二; 米森千恵
    日本安全教育学会第7回福岡大会, Oct. 2006, The Japanese Association of Safety Education
  • 大学における安全教育の可能性と課題-ディベート教育による意志決定および行動選択力育成の視点から-
    日本安全教育学会第3回大会, Sep. 2002, 日本体育大学
  • 教養教育としての保健教育の可能性と課題
    大学教育学会第24回大会, Jul. 2002, 宮城大学

Academic society affiliations

  • Feb. 2024 - Present
    日本脳脊髄液漏出症学会
  • May 2012
    Japanese Society for the Study of Social Welfare
  • 日本医史学会 関西支部
  • (財)日本学術協力財団
  • 日本安全教育学会

Research Themes

  • 優生学の歴史と新優生学の展開:医療・教育・福祉における言説と実践の比較分析
    Grant-in-Aid for Scientific Research(B)
    2017 - 2019
  • 国家による人的資源としての国民管理と衛生取締の実相解明
    2014 - 2015
  • 日本優生学の国際的系譜
    西南学院大学生命倫理研究センター
    2011 - 2014
  • The Administration of Public Health by Police and The Mechanism of Social Acceptance in Modern Japan
    2009 - 2010
  • 20世紀日米独3国における優生思想の系譜と人種改良政策の歩みに関する比較研究
    2008 - 2010
  • 近代日本の衛生思想成立過程における優生学史研究
    2005 - 2006
  • 保健教育における高校大学間アーティキュレーションの検討
    2002 - 2003
  • 高校教育とのアーティキュレーションからみた大学保健体育理論教育の検討ーレディネステストとディベート教育の効果
    1998 - 2000

Social Contribution Activities

  • ハリウッドワールド美容専門学校死傷事故に関する調査委員会委員長
    others
    17 Aug. 2023 - Present
  • 佐賀県立武雄青陵中学校事故調査委員会委員長
    others
    04 Aug. 2023 - Present
  • 北九州市学校事故等有識者会議構成員
    others
    27 Mar. 2018 - Present
  • 福岡市立南当仁小学校評価委員
    others
    01 Apr. 2009 - Present
  • 大阪教育大学学校危機メンタルサポートセンター共同研究員(現大阪教育大学学校安全推進センター)
    others
    01 Apr. 2008 - Present
  • 九州大学病院臨床試験審査委員会委員
    others
    01 Apr. 2008 - Present
  • 日本安全教育学会理事
    others
    Jun. 2007 - Present
  • 福岡市感染症診査協議会委員
    others
    01 Apr. 2007 - Present
  • 福岡県大川市学校安全調査委員会委員
    others
    02 Feb. 2017 - 31 Mar. 2019
  • 福岡市教育委員会「新たな教育改革の指針」策定に関する専門委員会委員
    others
    May 2008 - Jun. 2009
  • 日本安全教育学会年次学会長(2006年度第7回福岡大会)
    others
    01 Apr. 2006 - 31 Mar. 2007
  • 福岡市城南・早良・西保健所結核審査協議会委員
    others
    01 Apr. 2005 - 31 Mar. 2007