Hiroshi Moriyasu

Department of Business AdministrationProfessor

Degree

  • (BLANK), Kyushu University
  • (BLANK), 九州大学

Research Keyword

  • マーケット・マイクロストラクチャー
  • 時系列分析

Field of study

  • Humanities & social sciences, Money and finance
  • Humanities & social sciences, Public economics, labor economics

Career

  • 2025 - Present
    Seinan Gakuin University, Department of Commerce Division of Business Administration, 教授
  • Oct. 2010 - Mar. 2025
    Nagasaki University, Faculty of Economics, 教授(計量経済学担当)
  • Nov. 2017 - Nov. 2017
    University of technology Sydney, UTS Business School, Visiting professor
  • Nov. 2010 - Oct. 2011
    University of Western Australia, UWA Business School, Visiting research fellow
  • Apr. 2007 - Sep. 2010
    Nagasaki University, Faculty of Economics, 准教授(計量経済学担当)(学校教育法の改正に伴う職階の変更)
  • Apr. 2002 - Mar. 2007
    Nagasaki University, Faculty of Economics, 助教授(計量経済学担当)
  • Apr. 1999 - Mar. 2002
    Nagasaki University, Faculty of Economics, 助教授(統計学担当)
  • Apr. 1998 - Mar. 1999
    Nagasaki University, Faculty of Economics, 専任講師(統計学担当)
  • Chiang Mai University, Faculty of Economics, Visiting research fellow

Educational Background

  • Apr. 1993 - Mar. 1998, Kyushu University, 経済学研究科, 経済工学専攻
  • 1998, Kyushu University, Graduate School, Division of Economics
  • Apr. 1989 - Mar. 1993, Kyushu University, School of Economics, Department of Economic Engineering
  • 1993, Kyushu University, Faculty of Economics

Committee Memberships

  • Apr. 2020 - Present
    理事, 日本応用経済学会
  • Sep. 2020 - Sep. 2023
    年報編集委員, 証券経済学会
  • Jun. 2017 - Jun. 2022
    理事, 生活経済学会
  • Apr. 2019 - Apr. 2021
    幹事, 証券経済学会

Award

  • Apr. 2013
    Asian Investment Management Research Prize 2013, Financial Management Association
    MORIYASU Hiroshi;Jing YU;Marvin WEE

Papers

Miscellaneous

Books and other publications

Academic society affiliations

  • 九州経済学会
  • 日本応用経済学会
  • 日本証券経済学会
  • 日本金融学会
  • THE JAPAN SOCIETY OF HOUSEHOLD ECONOMICS
  • NIPPON FINANCE ASSOCIATION

Research Themes

  • The effect of economic policy uncertainty on Japanese economy
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    Nagasaki University
    01 Apr. 2020 - 31 Mar. 2024
  • コーポレートガバナンスと経験:新しいデータ構築と実証的解明への挑戦
    Apr. 2019 - Mar. 2022
  • 日銀による高リスク資産買い入れ政策:資本市場と企業活動への影響に関する実証分析
    2017 - 2019
  • 法制度・文化・組織特性を用いたコーポレートガバナンスの実証研究
    2015 - 2017
  • 集合行動バイアスに基づく外国為替市場の変動要因分析:実験・実証・人工市場を用いて
    2014 - 2017
  • 高速取引時代における現物市場と派生証券市場の関係:高頻度データを利用した実証分析
    2014 - 2016
  • An analysis of Japanese IPO markets: from intraday to long-run performances
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Kwansei Gakuin University
    2011 - 2013
  • 超高速超高頻度データベースを用いた大規模金融データ分析
    2011 - 2013
  • なぜコーポレート・ガバナンスは重要なのか?経営者交代・配当・事業再構築の実証分析
    2011 - 2013
  • 超高頻度データを利用した企業のリスク構造推定モデルの開発と企業金融への応用
    2009 - 2011
  • 複雑系による拡散過程・自己組織化のモデリングとシステムリスク制御への応用研究
    2007 - 2010
  • AHPによる外為市場のセンチメントの測定と為替ディーラーの投資行動バイアスの研究
    2006 - 2009
  • 中国元の変動相場制移行によるアジア域内貿易構造に与える影響に関する実証分析
    2006 - 2009
  • 値幅制限が株価形成に与える影響-超高頻度データを利用した実証分析-
    2007 - 2008
  • わが国証券市場の機能と投資家の行動バイアス:アンケート調査と実験の融合による研究
    2005 - 2007
  • 株式投資単位引き下げが流動性に与える影響に関するティック・データを用いた実証分析
    2005 - 2006
  • 複雑系による予測とリアル・オプション評価を用いたシステムリスク分析・制御の研究
    2003 - 2006
  • 株式の売買単位変更が流動性にもたらす影響についての実証分析
    2005
  • 超高頻度観測データを利用した国際株式市場間競争の実証分析
    2003 - 2004
  • ティックデータによる日本株式市場分析
    2001 - 2002
  • 株価ボラティリティと株式市場に流入する情報の関係についての実証研究
  • Study on Derivative Pricing